地球上で最も寒くマイナス90℃を下回ることもある「南極」。そんな極寒の地・南極の屋外で無謀にも食事をしようとすると一体どんなことになってしまうのか。フランス・イタリアの南極観測基地「コンコルディア基地」の研究者たちが体を張って実験を行なっています。
地球上で最も寒くマイナス90℃を下回ることもある「南極」。そんな極寒の地・南極の屋外で無謀にも食事をしようとすると一体どんなことになってしまうのか。フランス・イタリアの南極観測基地「コンコルディア基地」の研究者たちが体を張って実験を行なっています。
先日、飼い主さんと一緒にエクササイズしてしまうグレート・デーンをご紹介しましたが、今回はシットアップを手伝ってくれる犬が現れました。
世界で初めて人工衛星「スプトーニク1号」の打ち上げに成功(1957年)した旧ソ連に対抗するため、アメリカで1958年に設立されたNASA(アメリカ宇宙局)。それからの60年間にも及ぶ輝かしいNASAの歴史をわかりやすくまとめた1枚のチャートです。
長い長い時間をかけて「常温で3年間保存できて開封すればそのまま食べられるピザ」の開発に成功してしまったアメリカ軍。そんな執念の産物を、イタリア軍兵士が試食した動画が公開しています。
手のひらどころか指の上に乗ってしまうほどに小さなこちらの銃は、火薬を使って射撃ができるれっきとしたホンモノ。そのミニチュア・ガンが発火し、弾が飛んでいくところを超ハイスピード撮影でスローモーションにした動画です。
狭くて窮屈でギッチギチな場所が大好きなネコ。その状態をキープしながら自ら歩くことなく散歩する方法を発見してしまったようです。犬頑張れ、二匹のフレンチブルドッグ!!
華麗にバク宙を決めたり、芝生の上を走ったりと人の動きに限りなく近づいてきているボストン・ダイナミクス(BostonDynamics)の人型ロボット「アトラス(Atlas)」。ついにアスリート並みの身体能力を手に入れたようです。
スズメバチにしか見えない完璧な擬態を手に入れた蛾「Hornet Moth」もいるほど強いスズメバチをいとも簡単にパクッと食べてしまっている食虫植物のハエトリグサ。ある意味最強なのかもしれません。
昔はカラオケも生バンドが演奏していたといいますが、最近は電子化されたものばかり。いくらゲームハードが進化したといっても生の楽器のライブ演奏の迫力はなかなか出せるものではありません。もしそんな究極のゲーム体験が実現したら……という動画がこちらです。
長時間練習しなくても、動画編集ソフトがあれば誰でも楽器の名手になれてしまう……そんなことが昔から言われてきましたが、それでは実際に鬼編集をかけてソロ演奏動画を作ってみるといったいどうなってしまうのでしょうか。
出来る限りの手を尽くして3年間探し続けていた愛犬のジョージと再会することができた男性。その感動の瞬間を捉えた映像です。
最近人気の小型無人航空機のドローンですが、もし大型の航空機と空中で衝突してしまったらどうなってしまうのでしょうか。アメリカの研究所が衝突実験映像を公開しています。
世界の大都市の風景は、なんとなくどの都市か分かる「らしさ」があるもの。それは地形であったり、特徴的なビルディングであったりのせいもありますが、ニューヨークの町並みの雰囲気を決めているのは、こんな意外なものだったのです。
イギリス首相官邸でネズミ捕獲長に猫のラリー氏が就任するなど猫はネズミの天敵なはず……しかし時と場合によってはそうとは限らないこともあるようです。
仕事中に昼寝をすると普通は怒られるもの……なのですが、こちらのネコの毛づくろいボランティアのおじさんは、ネコも思わず集まってしまう見事な「昼寝」によって、ネコ保護シェルターで人間からもネコからも大人気となっています。
お腹が空いたと激しくアピールしているカラカルの赤ちゃん。その小さい体から出る咆哮はSF映画や昔のゲームに登場するビーム音や電子音のような不思議な音色……とにかくお腹が減っていることは十分に伝わってきます。