生まれて初めてジェットコースターに乗るオランダのRiaおばあちゃん(70歳)。年も年だし……大丈夫かなと心配してしまうのですが、Riaおばあちゃんの反応はとにかく豪快です。
生まれて初めてジェットコースターに乗るオランダのRiaおばあちゃん(70歳)。年も年だし……大丈夫かなと心配してしまうのですが、Riaおばあちゃんの反応はとにかく豪快です。
一定のパターンに持ち込むことで、ミスすることなく点数だけが加算されていく「無限コンボ(無敵パターン)」は、反応の決まっているコンピューターゲームだけのもの……と思っていたらピンボールでも発生してしまうようです。
第二次世界大戦に降伏し米軍を中心とした連合軍に占領されたのが1945年8月。それから数年後、太平洋戦争からの復興著しく高度経済成長中の1950年代の日本の姿を撮影した写真です。「もはや戦後ではない」と言われ大流行したのが1956年であり、ちょうどそんな時代の日本の雰囲気や様子がよく分かります。
世界に民主主義を広めることを自身の義務と考えているアメリカは、あらゆる独裁者や反デモクラシー的政策をとる他国政府に干渉し、あわよくば転覆させる用意があります。そんなアメリカ政府の組織が、キューバでTwitterに似たSNSを立ち上げ、キューバ人のネット社会で反政府的言論を育てていたことが明らかになりました。
真ん中に立つ男性は前進しているのに、周囲の人達の時間は巻き戻っている……という不思議な感覚の映像。「TOKYO REVERSE」と題した全9時間の動画からの抜粋です。普段見ているはずなのに、全く知らない世界のように見えてきます。
日本のロボットアニメでは、安定した地上ではなく空中で合体・変形するマシンが多いようですが、こちらのニャンコも空中で外部装甲とドッキングし、フルアーマー形態になります。無駄にスピード感あふれる迫力の映像は必見です。
映画やゲームの世界では特別なものとして扱われる「2丁拳銃」ですが、実際のところあれで戦闘力を上げることは可能なのでしょうか?この永遠の疑問に数々の世界記録を持つ伝説的名シューター、ジェリー・ミチュレックが挑戦します。
右側通行の国では対向車線をまたがず曲がれる右折のほうが色々と効率がよいわけですが、世界最大の運送会社UPSのトラックは自動ルーティングソフトウェアによって徹底的に右折だけでルートが組まれるそうです。
複数の川が合流を幾度も重ね大河へと成長する過程で、土壌によって全く色の違う川が合流している地点の写真です。混じり合わずそのまま一つの川となり、はっきりとしたコントラストを描きつつ流れ行く姿は実に不思議です。
現在の「ニューヨーク」のイメージは80年代から90年代の様子に負うところが大きいわけですが、あのなんとも言えず混沌とした懐かしい風景は徐々に消えつつあります。そんな失われゆく街角の変遷を比較している写真集です
銀行に立ち退きを迫られた家を救うため、ひょんなことから見つけた海賊の宝の地図を元にアメリカの片田舎の少年少女が大冒険を繰り広げる1985年の名作映画「グーニーズ」。あれから30年、なんと「続編は絶対出る」と同作のプロデューサーが断言して話題となっています。
記事の続きを読むにはここをクリック »
超高電圧によって発生する「ローレンツ力」を使った未来の砲撃ウェポン「電磁投射砲(レールガン)」の洋上テストがいよいよ2016年に開始されます。
初めて柔道の試合に出た2人の小さな女の子達。組み合う前のお辞儀や審判への猛烈アピールなど、大人の試合とは違う見どころがいっぱいの内容となっています。
古い刑事モノドラマなどを見ていると今ではありえないとしか感じられないスタイルで射撃していたりするのですが、あれはいったいどこからやってきたのでしょうか。実は60年代には実際に「あのスタイル」による射撃が行われていたのです。
サーバル、ボブキャット、リンクス、オセロットなどの大きなネコ科の動物にトイレットパーパーを渡してみるとどうなってしまうのでしょうか?予想を全く裏切らない結果が見られます。世の中には「イタズラした後トイレットペーパーをきちんと巻きなおすネコ」なんてすごい子もいるのですが、猛獣とはいえやはり普通のネコ科でした。
凡人からすれば特に意味がないように見えても、トップ争いをしている人たちからすればこれ以上大事なことはない……と思うもの。おもわずくらっと来るくらいクサいスニーカーを作り出した12歳の女の子が勝利をもぎとっていきました。