停止軌道上の気象衛星ひまわり8号から見た地球1年間のタイムラプス映像「A Year Along the Geostationary Orbit」
「A Year Along the Geostationary Orbit」は、日本の上空はるか3万5000kmの宇宙空間に浮かぶ気象衛星ひまわり8号が観測した地球1年間のデータから制作された約10分間のタイムラプス映像。時間をギュっと圧縮するとまるで巨大な生き物のような地球が現れます。
ひまわり8号は、2014年に種子島宇宙センターから打ち上げられた気象観測を目的とする日本の気象衛星。
秒速3.07km(時速1万1068km)で移動し、高度35,786km(国際宇宙ステーションの90倍離れば場所)、東経140.7度の停止軌道から日本近辺を観測し続けています。
動画はこちらから。
A Year Along the Geostationary Orbit on Vimeo
この映像はドイツの映像作家Felix Dierich氏の作品。使用している1年間の観測データは2015年12月21日から2016年12月21日までのものです。
1.
2.
瞬く間に昼夜が過ぎ去ってきます
3.
4.
また国際宇宙ステーション(ISS)から撮影された地球の映像はリアルタイムで配信されています。
国際宇宙ステーション(ISS)から撮影した地球の高画質リアルタイム映像「ISS HD Earth Viewing Experiment」をNASAが公開中
関連記事
100年前の地球は果てしなく広かったことがよく分かる1914年製の世界地図 - DNA
地球から見ることが出来ない、国際宇宙ステーションから撮影された地球の景色 - DNA
かつて地球に存在した唯一の超大陸「パンゲア大陸」に現在の国を当てはめた地図 - DNA
地球は生きている、潮の流れをタイムラプスでとらえた動画「Perpetual Ocean」 - DNA
本当に地球なのかと疑いたくなる、世界中の砂漠を上空から撮影した美麗な写真集「Desert Air」 - DNA
1957年から2015年まで地球の周りにあるスペースデブリの量の変化をCG化した動画 - DNA
今いる場所が数億年前は地球のどこだったのかピンポイントでわかる世界地図 - DNA