机の表面とディスプレイをシームレスに繋いだ新世代ワークスペース「BendDesk」
ありとあらゆるドキュメントが電子化されている昨今、紙にペンで物を書くことがどんどん少なくなっているにも関わらず、作業する場所である「机」の効率はそれほど上がっているとはいえません。「BendDesk」はそんな時代のための新しいデスクのコンセプトモデル。机の表面とディスプレイをシームレスに繋ぐことで、あらゆる作業を同じ手順で行うことが可能になりました。
通常の仕事机は、物を置くための水平面と情報を表示するための垂直面(ディスプレイなど)で構成されています。
この二つの面は、当たり前ですが分断されているため、例えば机の上のドキュメントをそのままディスプレイに移動させたりすることはできませんし、その逆も同様です。
また、画面上に絵を描くときは水平面の上にあるマウスを使うのに、机の上の紙に字を書くときはペンを使うなど、操作や手順がバラバラです。
もし、机の上のドキュメントをシームレスにコンピューターで扱うことができたら?ペンやキーボードやマウスを持ち変えることなく作業ができるようになったら?もう少し効率が上がるのではないか、というコンセプトのもと、ドイツ・アーヘン大学の研究チームによって作られたのがこのBendDesk。
垂直面と水平面が継ぎ目のないディスプレイになっており、脇に埋め込まれた赤外線LEDと筐体内のカメラで動きを感知するようになっています。
マルチタッチに対応。
2台のプロジェクターで映像を投影します。
このように水平面で作られたドキュメントを……
垂直な面で表示させるということが可能。
ワークスペースをぐっと広げる効果もあります。
マルチタッチなので複数人でゲームをするというようなことも簡単。
YouTube – BendDesk: Multi-touch on a Curved Display
もうここまで進歩してしまうと「え~?まだ手使って仕事してるの?」と言われる時代が来るといわれても信じてしまいそうな気がします。
ソース:The Media Computing Group :
関連記事
タブレットに完全対応、HTML5で書かれたAP通信のサイトのインターフェイスがかっこいい – DNA
ネット上の画像やニュースを切り貼りして、記事を簡単に生成できるマイクロソフトのブログサービス「Montage」 – DNA
コンセントのように壁に埋め込んで使うPC「JackPC」 – DNA
思いっきりターゲットを主婦に絞り込んだマウスのコンセプトデザイン – DNA
「フリック入力」に続く、タッチパネルに最適化した革命的入力メソッド「8pen」を紹介する動画 – DNA
完全防水・耐熱・トラックに踏まれても大丈夫な究極のUSBメモリ「LaCie XtremKey」 – DNA
人体版Googleマップ「Google Body Browser」で体内を探検する – DNA
見た目もスペックも脅威的な90テラバイトの自作外付けハードディスクアレイ – DNA
iPhone→iPadへの進化から、Apple製品の未来を大胆予想するとこうなる – DNA
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のタイムマシン「デロリアン」のモデルカー型外付けハードディスクが登場 – DNA
あのトラウマがよみがえる……!Internet Explorerの「あのエラー」をJavaScriptで見事に再現 – DNA
どうみても飛び出しているようにしか見えない超リアルな鉛筆スケッチ – DNA
クレードルやPCキーボードとしても使えるiPhone用外付けキーボード「Omnio WOWkey」 – DNA
ウィスキーのボトルを加工して作ったボトルシップのようなコンピュータの作り方 – DNA
まさにAmazonの「戦略兵器」、維持費無料の3G回線でやりたい放題できる「Kindle 3G+Wi-Fi」ハードウェアレビュー – DNA
MacBook Air購入検討者は「見てはいけない」、魅力たっぷりの実機レビューページ総まとめ – DNA