2012年8月にロンドンに作られたYouTubeユーザー向けの公式放送・制作スタジオ「YouTubeクリエータースペース」は、Google傘下ということでかなりクールなデザインのインテリアだらけとなっております。
2012年8月にロンドンに作られたYouTubeユーザー向けの公式放送・制作スタジオ「YouTubeクリエータースペース」は、Google傘下ということでかなりクールなデザインのインテリアだらけとなっております。
戦後すぐあたりのクラシックレーシングバイク好きなら一発で飛びつきたくなるデザインのこのバイク。一品もののカスタムではなく、なんとこのデザインのまま量産・市販されています。米国価格で約2800ドル(約22万円ほど)とお値段もお手ごろになっております。
高校野球時代から150km/h近い豪速球でしられ、2011年にはメジャーリーグ史上最高額となる5170万3411ドルでテキサス・レンジャーズが交渉権を得たというスーパー投手、ダルビッシュ有が2012年に奪った221個の三振の3球目だけをひたすら集めたとても気持ちいい動画です。
身の回りにあるいろいろなものを組み合わせて作る「ルーブ・ゴールドバーグ・マシン(和名:ピタゴラ装置)」。人間の助力を入れるのは若干反則なのですが、この迫力にはそんな細かいことを言ってられません。
地球に国境と7つの海がある関係上、時には自分のペアに出会うことができない男性や女性が発生するのは歴史の必然なわけですがそれでも「こういうのはちょっと遠慮したいかな」と思わせるお一人様たちの写真です。
巨大な氷河の動きはじっと眺めていてもよく分かりませんが、ある程度間隔をあけて撮影された写真をつなげてみると確かに動いてるのがわかります。そんな巨大な氷の塊がゆっくりと少しずつ流動している事がよく分かるタイムラプス動画です。氷河の下部に潜って撮影された動画はかなり迫力があります。
手に汗握るシーンが満載のアドベンチャー映画、「インディー・ジョーンズ」シリーズの第1作目「レイダース/失われたアーク」の映画撮影中に撮られた舞台裏の写真です。映画が公開された1981年当時は大抜擢と言われた主役のハリソン・フォード、ジョージ・ルーカスとスティーブン・スピルバーグ監督などの撮影の合間を垣間見ることができます。
ネコというのは実に不思議な生き物で、なぜそんなことをやるの?ということをやらかしてもなぜか最後につじつまを合わせてしまうことがあります。ネコとハリネズミというのは一見???な組み合わせですが、お気に入りになってしまう理由がきちんとあるのです。
記事の続きを読むにはここをクリック »
瓶にガソリンや硫黄などの燃えやすい液体を詰め、火をつけた布を口にさして投げつけると液体が飛び散り大きなダメージを与える「モロトフ・カクテル」こと火炎瓶。よく過激派のデモなどで機動隊の盾が燃えている映像を目にしますが、実際どれくらいの威力があるのかよく分かる動画がこちらです。
記事の続きを読むにはここをクリック »
DNAではこれまでたくさんのものを銃弾で破壊している動画をご紹介していますが、弾丸が当たった瞬間、ターゲットにはいったいどのようなことが起こっているのでしょうか?1秒間に100万コマ撮影できる特殊カメラで見ると、まさに衝撃的な変化が起こっているのがわかります。
記事の続きを読むにはここをクリック »
夫が「ニシャント、ポーチにクマがいるぞ!気をつけろ!」と妻の名前を叫んで注意を促しているのですが、気合のカタマリのようなニシャントおばちゃんの「あっちいけ!!!」の一喝でクマを撃退。2012年9月28日にYoutubeにアップロードされ、1週間も経たずに100万回以上見られている話題の動画です。
悪役の勝利は主人公のバッド・エンディング。以前にバッドエンディングを迎えてしまった場合のディズニープリンセスたちの末路についてご紹介しましたが、今回は「ディズニー・ヴィランズ」として悪名高い悪役たちが勝利してしまったディストピアな世界を描くイラストをお見せします。
猛獣シロクマが魅せつけてくれる、素晴らしいダンスの連続写真の紹介です。違ったポーズをしている5枚の連続写真なのですが可愛さが爆発しています。
例え強烈なものではないにしても、後から見ると確かにその時代ならではの瞬間、というのがあります。少し人類が前に進んだとき、何かが決定的に変わってしまった時など、その時代のシンボルとなる出来事いろいろです。
CIAの科学技術部といえば冷戦中にマインドコントロールやら超能力やらを本気で研究していた人たち。そんな彼らにかかれば猫を改造してスパイに仕立て上げるなど「ほんの思いつき」に過ぎないのかもしれませんが、実際のところ今の目から見てもぶっとんだことをやっていたようです。
お経やゴスペルなどは大人数が参加しているとそれだけ神々しくなるように思います。こちらはメロディや歌詞はもちろん、声や振り付け、伴奏などありとあらゆる素材をネット上で募集することで生まれた歌の動画。すべてが混ぜ合わさり幻想的な雰囲気を出しています。
記事の続きを読むにはここをクリック »