極小なのに機能を詰め込まれた車両というのは、1つのジャンルを形成できるほどに人気があるもの。こちらはミニバイクサイズなのに履帯を装備し、パワフルに走っていける上に手作り、という好事家泣かせのガジェットです。
極小なのに機能を詰め込まれた車両というのは、1つのジャンルを形成できるほどに人気があるもの。こちらはミニバイクサイズなのに履帯を装備し、パワフルに走っていける上に手作り、という好事家泣かせのガジェットです。
恐竜が絶滅した理由として巨大隕石が落下したため、という説が今の所最も有力なものだそうですが、たしかにそれは本当かもな……と思える動画がこちら。まともに落ちてきたら助からなさそうな雰囲気がバンバン出てきます。
内臓された6個のサーボモータで眼球、まぶた、まゆ毛などを動かしリアルな人間の目を再現したウェブカメラが登場。なかなかヤバい雰囲気が漂うガジェットです。
菌類というのはおおよそ予想のつかない生き物。いったいどのようにして発生し、どのように大きくなるのかあまり眼にすることがありません。こちらの人は、市販の栽培キットのキノコが大きくなる様子を約1ヶ月の間追いかけ、タイムラプス撮影しています。
Apple社のMacintosh SE/30は、当時としては非常にパワフルで、DTP用途で大いに活躍したそう。そんな名機も経年劣化で不動になるものが増えてくるわけですが、とあるエンスージアストが、ロジックボードを再設計し製造することに成功してしまいました。
アイスランドの首都レイキャビック近郊で噴火し続けるファグラダルスフィヤ火山を18日間撮影し続けて5分にまとめたのがこちらの動画。火を噴く火山が成長していく様子が記録されています。
ブルーエンジェルスはアメリカ海軍に所属するアクロバット飛行隊。世界最高レベルの技術がどんなものなのかがコックピットからみるとさらによくわかります。もう接触しているとしか思えないくらいの距離感です。
J.R.R.トールキンが書き上げた「指輪物語」は、現在のあらゆるファンタジー小説やゲームに影響を与えた偉大な作品。2001年には「ロード・オブ・ザ・リング」として、ゴージャスな映画化もされていますがそこから遡ること約10年、崩壊直前のソビエト連邦でTV映画として公開されており、その映像がおそらく史上初めて公開されました。
世界中には大小たくさんの島が存在していますが、世界で最も大きな島は日本の面積の5.73倍もあるグリーンランド(デンマーク領)と決められています。そんな世界中の島々を3D再現して大きさを比較したのがこちらの動画です。
地球上からロケットが打ち上げられる瞬間を国際宇宙ステーション(ISS)から撮影した15分間を90秒にまとめたのがこちらの動画。ISSへ向かうロケットをISSから撮影しています。
インターネットでは非常に人気のある動物、ネコ。最近はYouTubeや写真集で結構な額を稼ぐネコもたくさんいますが、こちらのネコはバンドを組んでストリーミングで稼ぐことにしたようです。
ギア比、重心、ホイールベース、タイヤのグリップなどいろいろな部品を調整しどんな角度の坂でも登ることが可能なレゴカーを作り上げていくのがこちらの動画。最終的には凄いことになっています。
風景をリアルに再現するのが鉄道模型のジオラマ作りの醍醐味ですが、普通、上から俯瞰して鑑賞するこのジオラマを、走り抜ける模型にカメラを搭載してみてみると実に生々しい映像に仕上がります。
就任当初から各界で話題となり、最後の最後まで物議を醸して政界を去ったトランプ元アメリカ大統領をかたどった仏像が、中国のショッピングサイトで発売され、話題となっているそうです。
机の下の電源コードや家電のコンセント・ケーブルなどが結び目となって絡まってしまった時の対処方法がこちら。まるで魔法のようにするっと解決しています。
文字にするのは難しいのですが、聞いたらすぐにわかるゴジラの咆哮。どのゴジラも同じでは?と思ってしまいますが、実は少しずつ違っており進化し続けていることがわかります。