ネット・PC

コマンドラインで操作する超シンプルなラジオ・プレイヤー「cmd.fm」


CUI環境の方が落ち着く人にオススメの音楽共有サービス「SoundCloud」の音源をコマンドライン・インターフェイスで操作するインターネット・ラジオプレイヤー「cmd.fm」です。基本機能はジャンルを指定するだけで音楽を流し続ける非常にシンプルなもの。ただし、おまけのコマンドの充実っぷりはかなりのものです。

cmd.fm

何はともあれ、まずは「help」コマンドで機能の確認。

ミュージックコマンド

ミュージックコマンドの一覧。基本的なことはほぼ出来そうです。

音楽を流すにはジャンルを指定しないといけないので、まずはジャンル選びから始まります。

「genres」コマンドで一覧を表示させます。これは迷いますね。

ロックを聞きたい場合は「play rock」と入力。playの後に入力するジャンルはタブで入力補完が出来ます。

再生中はこんな感じの画面になります。とにかくシンプルでいい感じです。

ビューコマンド

次は、ビューコマンドの一覧。背景が真っ黒だと寂しいという人は背景も選択可能となっています。

「layouts」で選択可能な背景の一覧を表示できるのでその中から選びます。

宇宙の背景を「layput galactic」で選択すると真っ黒だった背景がこのような感じになります。

その他のコマンド

その他のコマンドの一覧。実はここのコマンドが一番気になったりします。

「mario」と入力すると……。あのゲームが普通にプレイ出来ます。

「cinema」コマンドはアスキー・アートの「スター・ウォーズ」を見ることが出来ます。音楽があるので「SoundCloud」の音楽はキャンセルされます。

その他に、ログインが必要ですがプレイリストコマンドやソーシャルコマンド、ユーザコマンドの機能もあるので、気に入った人は使い倒してみて下さい。

この「cmd.fm」は Workaxe によって制作されたウェブサービスです。コマンドラインのインターフェイスは「jquery.terminal」が利用されています。

ソース:cmd.fm

関連記事

もし、Twitter、Google、Facebookが1980年代に登場したら?を細部に至るまで再現した動画 - DNA

高音質な雨音をループ再生し続けることができるサイト「RainyMood.com」 - DNA

家にいながら喫茶店の環境音を楽しむことができるサイト「Coffitivity」 - DNA

なぜVimのカーソル移動キーは「h・j・k・l」なのか? - DNA

Apple社のキーボードについてる「コマンドキー」アイコンの元ネタはコレだった - DNA

Photoshopの全コマンドを配置した巨大キーボード「SHORTCUT-S」が出資募集中 - DNA

必殺の「Ctrl+Alt+Delete」コマンドは、約10分ほどで作られた - DNA

CUI環境のLinuxでDropboxを動作させる方法 - DNA

この記事をブックマーク/共有する


前後の記事

DNAをこれからもよろしくお願いします!

Facebook上のコメント一覧