世界のびっくりニュース

意外と知られていない?人が名前の由来となっている物いろいろ


「アルゴリズム」「パニック」「シルエット」など、よく聞くんだけれども元になったものが何かは知らない言葉は結構あります。実はこれらは全て人名が語源になっているのです。

レオタード


フランスの人気曲芸師であった男性、ジュール・レオタール(Jules Léotard、1839年-1870年)が演技中、全身にフィットした服を着たことに由来。

ボイコット


1880年頃のアイルランドの土地差配人で、小作人から排斥されたイギリス陸軍大尉・チャールズ・ボイコット(Charles Boycott、1823年-1897年)に由来。

ニコチン


1550年にタバコ種をパリに持ち帰ったフランスの駐ポルトガル大使ジャン・ニコ(Jean Nicot, 1530年–1600年)に由来。

ディーゼルエンジン


19世紀末にディーゼルエンジンを発明したドイツの機械技術者ルドルフ・クリスチアン・カール・ディーゼル(Rudolf Christian Karl Diesel、1858年3月18日-1913年9月30日)に由来。

パニック


人気のない所で、突然、混乱と恐怖をもたらすことがあったギリシア神話の神の一種であるパーン に由来。

シルエット


フランスのルイ15世時代の財務大臣エティエンヌ・ド・シルエット(Étienne de Silhouette、1709年6月8日-1767年1月20日)に由来。

当時フランスは七年戦争が長引いたことで財政難に陥っていたが、シルエットに特別財政再建策はなく「贅沢を戒めよ」と説くだけの「無能大臣」と呼ばれていた。しかし、自らは節約に励み、お金のかからない影絵によるシンプルな肖像画を編み出した。

リンチ(私刑)


アメリカ独立戦争時、ヴァージニア州の独立派有力者チャールズ・リンチ(Charles Lynch)が政府(体制)側の人々を私設法廷において次々と処刑したことに由来。

ブルマ


コルセットで腹を締めるような当時の下着に反発したアメリカ合衆国の女性解放運動家アメリア・ジェンクス・ブルーマー(Amelia Jenks Bloomer,1818年5月27日-1894年12月30日)によって、自由度が高くゆとりのある下着として考案された事が由来。

それまでの締め付けるような服からの大きな変革であり、後にこれが運動着として使えるようなものに改良された。当時は女性用の適当な運動着はなく、この発明は極めて画期的なものだった。

また、ブルーマーはニッカーボッカーズボンのようにだぶつきがあり、写真のように膝あたりまで丈があった。

Bluetooth(ブルートゥース)


初めてノルウェーとデンマークを無血統合したヴァイキング人のデンマーク王ハラルド・ブロタン(Harald Blåtand。Blåtandを英語の音に写したものが Bluetooth)に由来。「乱立する無線通信規格を統合したい」という願いを込めて、スウェーデンのエリクソン社の技術者がつけたもの。

サディズムとマゾヒズム


サディズム:嗜虐性向の強い小説作品を発表したり、実際にSM行為を娼館で行っていたというフランスのマルキ・ド・サド侯爵に由来。

マゾヒズム:『毛皮を着たヴィーナス』(Venus im Pelz)など自伝的な作品で、身体的精神的苦痛を性的快楽と捉える嗜好を表現したオーストリアの作家レーオポルト・フォン・ザッハー=マゾッホに由来。

アルゴリズム


現在のイラクのバグダードにおける9世紀の数学者アブー=アブドゥッラー・ムハンマド・イブン=ムーサー・アル=フワーリズミー、通称アル・フワーリズミー (al-Khwarizmi) が由来。

825年に書かれた著作『インドの数の計算法』が、12世紀にラテン語に翻訳され、『Algoritmi de numero Indorum アルゴリトミ・デ・ヌーメロ・インドルム』という題で、以後500年間にわたってヨーロッパ各国の大学で数学の主要な教科書として用いられた。
この書の冒頭「Algoritmi dicti(アル・フワリズミーに曰く)」という一節があり、ここから計算の手順を意味するアルゴリズムという言葉が誕生した。

カーディガン


クリミア戦争のバラクラヴァの戦いに於て無茶な突撃を行った事で有名な、英国陸軍軽騎兵旅団長の第7代カーディガン伯爵ジェイムズ・ブルデネル(James Brudenell, 7th Earl of Cardigan、1797年10月16日 – 1868年3月28日)が考案したことが由来。けがをした者が着易いように、保温のための重ね着として着られていたVネックのセーターを前開きにしてボタンでとめられる様にしたのがそのはじまりと言われています。

ちなみに「カーディガン伯爵」とは、イギリスの伯爵位の1つです。

ソース:20 Things You Never Knew Were Named After People: Pics, Videos, Links, News

関連記事

難解なシアトル系コーヒーの名前を分かりやすく解説しているインフォグラッフィクス - DNA

「LA Auto Show 2010」で発表された各自動車メーカーのありえないくらい未来志向のコンセプトカーいろいろ - DNA

今年のイギリスの「赤ちゃんの名前ランキング」で1位を取ったかなり意外な名前 - DNA

海外のQ&Aサイトで見られた「ネットワークのホスト名、どうやって決めてる?」の回答いろいろ - DNA

ゲーム内の分身「アバター」と「実際の自分」を比較した写真17枚 - DNA

複雑に絡み合うコード……プログラムの進化を視覚化すると大変なことに - DNA

ミス・ユニバース優勝者全てに当てはまるたった1つの共通法則 - DNA

「ハロウィン」の季節到来、ハロウィンにまつわるトリビア色々 - DNA

アントニ・ガウディも影響を受けたと言われる砂漠の民トゥアレグ族の都市「トンブクトゥ」の街並み - DNA

パリを代表するシンボル・エッフェル塔の設計図と建設過程の写真 - DNA

この記事をブックマーク/共有する


前後の記事

DNAをこれからもよろしくお願いします!

Facebook上のコメント一覧