休日の朝に人里離れ何もない自然の中で釣りを楽しんでいた二人の男性。すると突如、後ろの方から「ドボン」と音がしたので振り返って見ると……
現在のフィットネスクラブでは見かけることのない不思議な巨大器具を使ってお腹、お尻、足などの気になる部分と懸命に戦っている1940年代の女性たち。当時最先端だった運動器具でみんなとても楽しそうに運動しています。
鉄道の旅としてはおそらく世界でも最長クラス、地球を4分の1周ほどするシベリア鉄道経由香港への鉄道旅行での窓からの風景を、1枚の長大なパノラマに収めたのがこちら。スクロールさせていくと、シベリア鉄道の旅をちょっとだけ体験できます。
キンキンに冷えた鉄板の上にアイスクリームの具材を乗せ、手際よく混ぜあわせてアイスクリーム・ロールを作るタイの屋台を撮影した映像です。小気味いい職人技でスクラッチから瞬く間に完成しているため、アイスクリームから目が離せません。
卵から幼虫、幼虫からサナギ、サナギから成虫と何度も姿を変えて成長してくチョウ。サナギとなり完全変態を経て成虫となるチョウは、幼虫(イモムシ)と成虫(チョウ)が劇的に違った形態となります。その神秘的な瞬間を捉えたタイムラプス映像がこちらです。
初めはポップコーンが弾けるような破裂音が聞こえるだけなのですが、途中から強烈な連続爆発となり真っ赤な炎に包まれていきます。焼却炉自体が爆発しそうなほどの破壊力に弾丸の威力を実感出来ます。
スポーツの国際試合では少なくともどちらか一方は、国境を超えて移動しなければなりません。しかしこちらのアメリカ・メキシコの「Wallyball」は、国境線の壁やフェンスを使用して行われるため、どちらのチームも自分の国にいながら国際試合を行うことができます。
先日「グミキャンディを撃ち込まれた女の子のお尻がどうなるのか」というみんなの疑問を徹底的に解明した動画をご紹介しましたが、今度はアメリカのソウルフード、ピザを撃ちこむとどうなるのかをハイスピード撮影で研究している動画です。思わず見入ってしまいますね。
国や地域によって大きな特徴があるトイレ。ヨーロッパの一部地域でよく見る便器の横に設置されたビデや日本の温水洗浄便座(ウォシュレット、シャワートイレ)などは、初めての時は使い方すらわからないことがあるほど。そんな世界のトイレを比較した映像です。
ファッション雑誌からニュース雑誌、科学系雑誌など様々なジャンルで長い歴史を持つ雑誌の表紙がどのように変化したのかを比較した写真シリーズです。各雑誌の特徴や伝統は残しつつも時代やトレンド、そして印刷技術と共に大きく変化してきた「雑誌の表紙」の歴史が良くわかります。
あるジャンルの歴史を追うと、必ずどこかにエポックメイキングな天才が現れます。軍用機ロッキード・マーチン社の、政府・軍向け開発部門「スカンクワークス」はまさしくそうした特異点の一つ。そして数々の傑作航空機を生み出した天才集団には、そのボスが定めたあるユニークなルールがあったのです。
今、前から歩いている人が突然カバンから銃を出して撃ってきたら……銭湯で頭を洗っている間に襲われたら……世の中には常に襲撃に備えている人がいて、日々色々なパターンの防御想定を行っているわけですが、そんな意識の高い人にオススメしたい歯ブラシがKickstarterで出資を募集しています。
「とりあえずそこら辺にあるものを使って戦う」のは戦士として当然の行いなのですが、アクション映画ではコミカルなシーンとして扱われることもあります。こちらの動画にまとめられた武器達は、いずれもかなりありえないというかぶっ飛んだものばかりです。
猫のためにと約1時間半かけて玄関のドアに猫専用ドアを新しく取り付けた飼い主。当然大喜びで新しいドアを使ってくれるものと思っていたのですが……
水路も狭くこじんまりとした港に、ありえないサイズの巨大貨物船が接岸している映像です。常に岸壁ギリギリを進む貨物船の姿はものすごくヒヤヒヤものです。