世界のびっくりニュース

コロンビア映画のオープニングに登場する女神はいつどのように撮影されたのか


コロンビア映画の冒頭に必ず登場する「自由の女神風」のオープニングロゴは一体どのようにして作られたでしょうか。30年近くも使用され続けているのですが、意外にも割と雑な感じで撮影されたようです。

コロンビア映画のオープニングロゴが撮影されたのは1992年。現在でも使用され続けているため30年近く変わっていないことになります。

コロンビア映画のロゴは大きく5回ほど改定が行われています。まずはコロンビア映画が設立された1924年、左手に盾、右手に小麦スティックを持ったローマ風女性兵士のロゴが作られました。

1928年にトーチを持って国旗を羽織った女性(アメリカを象徴するレディ・コロンビア)のロゴへと変わり、さらに変更を経て1992年に現在のロゴが撮影されています。

コロンビア映画の歴代ロゴをまとめた映像です。(「MGMライオン」ロゴの変遷も気になるところです。)
Columbia Pictures Logo History – YouTube

撮影を担当したのはニューオリンズ出身のアーティスト マイケル・ディーズ(Michael Deas)さん。

モデルはニューオリンズの新聞社「タイムズ=ピカユーン」で働く28歳のグラフィック・アーティスト ジェニー・ジョセフ(Jenny Joseph)さん。お昼休憩の時間だけという条件で決まりました。ジェニーさんがモデルをつとめたのは後にも先にもこの1回限りです。

1.

2.

3.

2012年のインタビューでモデルのジェニーさんは「慌ただしく体にシーツを巻かれ、手に持たされた電球むき出しのデスクランプを頭上に掲げていた」、続けて製作者のディーズさんは「映画に使われるとも思っていなかったし、さらに20年以上も使わ続けるとは想像もしていなかった」と話しています。

また、各映画会社の「オープニング・ロゴ」を1つにまとめてしまったのがこちらの動画。不思議と収まりはいい感じです。
配給会社のオープニング・クレジットを「全部入り」にした何故か説得力のある動画「All Studios Everything」

ソース:In 1992, a 28-Year-Old Jenny Joseph Modeling for What Would Become Today’s Columbia Pictures Logo ~ vintage everyday

関連記事

神秘の調和、アップル社のプロダクトデザインに隠された「黄金比」 - DNA

キューブリック、コッポラ、タランティーノなど10人の偉大な映画監督が愛した映画100本 - DNA

だいたいパターンは決まっているハリウッド映画のポスターのステレオタイプ14選 - DNA

レーティング機関へのイヤガラセ映画「ペンキを乾かす(原題:Paint Drying)」がイギリスで無事「全年齢向け」レーティングを取得 - DNA

西アフリカ・ガーナの素晴らしくアートな手描き映画ポスター30枚 - DNA

有名ブランドのロゴを「Comic Sans」に変更したらこんなに可愛くなったという画像 - DNA

生まれたて、1886年当時の「自由の女神」は緑色でなくこんな色だった - DNA

この記事をブックマーク/共有する


前後の記事

DNAをこれからもよろしくお願いします!

Facebook上のコメント一覧