24気筒・3400馬力のディーゼルエンジンをダイノでテストする

「ついにこの日が来た……こいつはウルトラな24気筒ディーゼルだ……」と興奮した男性の紹介で始まる、超絶エンジンのテスト風景です。私達が知っているエンジンといえば、大きくても家庭用エアコンくらいのサイズなのですが、いったいこんなものを何に使うつもりなのでしょうか。
この24気筒ディーゼルエンジンは映画「トランスフォーマー」のオプティマス・プライムの元となったモデルを生産しているピータービルト社の「359」を大改造したカスタムに搭載するために製作された一品物。
ニトロ搭載で3424馬力を絞り出し、計算上のトルクは約6800N・m以上。これを船舶とか貨物機関車ではなくトラックに積もうというあたりアメリカはすごい国です。
作ったのはハワイのマイク・ハラ氏。資産なんと4億ドルの不動産業者にして、ハリウッドでスタントパイロットとしても活躍するというすごい人なのだそうです。
人間なんでもやってやれないことはないのかもしれません。ちょっと元気が出てきます。
ソース:Video: Ever seen a V24 diesel rock the dyno? — Autoblog
関連記事:
まったくの白紙状態から最新技術を投入して開発されたランボルギーニの新12気筒エンジンが登場 – DNA
歴史の闇に消えていってしまいそうな自動車・バイクのエンジン10選 – DNA
フェラーリV12エンジンの実物大木彫り模型がネットオークションに出品中 – DNA
ジェットエンジン搭載スクーターVSランボルギーニのドラッグレースムービー – DNA
世界で最大、2千ccの単気筒エンジンを持つバイク「NSU BISON 2000」 – DNA
V8エンジンを積んだスケートボードをおっかなびっくり操る動画 – DNA
車のエンジンを盗まれた男性、「売ります・買います」掲示板で犯人を見つけ出して「復讐」 – DNA