アートとデザイン

旧ソ連軍やドイツ軍の機雷を再利用した無骨な家具シリーズ「MINE FURNITURE」


第二次世界大戦中の旧ソ連やドイツで製造されバルト海やフィンランド湾にばら撒かれた機雷を再利用し作られた非常に無骨で存在感たっぷりの家具シリーズ「MINE FURNITURE」です。

未知の深海に挑んだ潜水服の進化の歴史をまとめた写真」で紹介した潜水服のヘルメットのような形をした暖炉など、かなりイカツイ感じのインテリアです。

1. 暖炉1

2. 暖炉2

3. 暖炉3

4. 暖炉4

5. アームチェア

6. テーブル

7. コーヒーテーブル

8. コーヒーテーブル

9. シャンデリア

10. ベッド

こちらは動画での紹介です。
Mati Karmin – MARINE MINE FURNITURE 01 on Vimeo

これらの写真はエストニアのアーティスト Mati Karmin 氏の作品です。

ソース:Marinemine | The mine furniture

関連記事

割と実現、30~40年代くらいに予想された最新兵器の想像イラスト30枚 - DNA

イケア(IKEA)家具の組み立てに思いっきり失敗している写真いろいろ - DNA

普通の家を秘密基地に変身させてしまう隠し扉35選 - DNA

お部屋をスタイリッシュに変身させるDIY本棚いろいろ - DNA

[字幕動画]リビア紛争・反体制側勢力の「DIY兵器工場」 - DNA

ティーガー戦車を女の子に見立てて「付き合い方」を学ぶドイツの「萌え」教本「Tigerfibel」 - DNA

宮崎駿の描く「戦争」漫画、「宮崎駿の妄想ノート『泥まみれの虎』」 - DNA

この記事をブックマーク/共有する


前後の記事

DNAをこれからもよろしくお願いします!

Facebook上のコメント一覧