ネット・PC

もし、Twitter、Google、Facebookが1980年代に登場したら?を細部に至るまで再現した動画


個人用コンピュータ、いわゆるマイコン(パソコン)は仕事で使用する人々またはマニア向けのツールだった時代に、もしTwitterやGoogle、Facebookが登場していたらこんな感じになっていたであろうという動画の紹介です。昔から使っている人にはとても懐かしく、最近の人は逆に新鮮さをおぼえる動画です。

1980年代のTwitter

AドライブのフロッピーディスクからTwiterプログラムを起動、そして、ネットワークへの接続はもちろんモデム。フロッピーディスクのアクセス音やモデムの同期音など細部にまでこだわっています。
If Twitter would have been invented in the 80s. – YouTube

1980年代のGoogle

DOSからGoogle.comに接続。やはり接続音はモデムです。サジェスト機能まで盛り込まれており、こちらの動画も細部にまでこだわって作られています。もろにCUIな画面が何とも言えない懐かしさを思い出せます。
If Google were invented in the 80s – by http://squirrel-monkey.com – YouTube

1990年代のFacebook

こちらの動画はちょっと趣向が違っており、インターネットが普及し始めた1990年代にFacebookが登場していた場合の使い方または解説動画です。顔写真の粗さが古さを物語っています。
If Facebook were invented in the 90s – http://www.squirrel-monkey.com – YouTube

Googleの場合Google DocをCUIで扱える「gdatacopier」や、TwitterのCUIクライアントは現在でもいろりろとありますが、個人的にはがっつり使える公式CUIバージョンを各企業にリリースして欲しいです。

関連記事

超有名ウェブサイトの昔と今のサイトデザイン比較16パターン - DNA

「Apple I」から「iPhone 4」までApple製品の進化の歴史をまとめた画像45枚 - DNA

初代Windows1.0から最新のWindows7まで、順番にアップデートすると何が起こる? - DNA

Windows、Apple、Linux、それぞれのトラブル対処方法を比較してみる - DNA

発展途上国にDIYで無線インターネットを提供するオープンソースプロジェクト「FabFi」 - DNA

15万ドルで人工衛星を買い取って無料インターネット接続の提供を目指すプロジェクト「Buy This Satellite」 - DNA

インターネット愛好家のメッセージが思いっきり込められたTシャツ40選 - DNA

この記事をブックマーク/共有する


前後の記事

DNAをこれからもよろしくお願いします!

Facebook上のコメント一覧