世界のびっくりニュース

[閲覧注意]「死の山」エベレスト、高度8000mに放置された登山者達の遺体


世界で最も高い山、エベレスト。世界中の登山者を魅了するこの山はまた同時に、多くの命を奪ってきた「死の山」でもあります。登山ルートの周辺には回収されないままの遺体が150体近く放置されており、無言のままに自然の厳しさを語っています。


エベレスト登頂の北東側ルートには「グリーンブーツケーブ」と呼ばれるオーバーハング(岩の張り出し)がある。

その名の由来となったのは、そこに放置されたグリーンの登山ブーツを履いた死体。北東側ルートを通るものはみなこの死体を目にするのだ。

エベレストは、挑戦する者10人のうち1人を殺す。初登頂以来、216人が命をおとし、150人の死体は未だ放置されたままだ。

それらの死体のほとんどは標高8000mを超えた「デスゾーン」にある。海面と比べて酸素濃度が1/3という過酷な環境では、どんなトレーニングを積んだとしても48時間以上は耐えられない。

平均温度氷点下27度、頂上では時速320kmにもなるという風が吹く中では、あっという間に体が凍りつく。そのような過酷な環境では、死体の回収を行う余裕は誰にも無い。

これは1924年に遭難し、1999年に発見されたイギリスの登山家、ジョージ・マロリーの死体。低い気温と乾燥した空気は、遺体をあっという間にミイラに変えてしまう。

北東側ルート一帯は「虹色の谷」と呼ばれることもある。遭難者達のカラフルなダウンジャケットが、雪の間に見え隠れするからである。

ドキュメンタリー映像としては、ナショナル・ジオグラフィクスの「The Dark Side of Everest」もあります。

ケン・カムラー: エベレストにて、奇跡の生還 | Video on TED.com

ソース:a sea of lead, a sky of slate: Abandoned on Everest

空へ―エヴェレストの悲劇はなぜ起きたか (文春文庫)
ジョン クラカワー
文藝春秋
売り上げランキング: 251160

関連記事

奇跡のクライマー、イギリス人男性がガケから300m転落するもほぼ無傷で生還 – DNA

こんな穴なら入りたい……何でも飲み込んでしまいそうな世界の巨大な「穴」いろいろ – DNA

職人がものすごい手作業で銃を密造しているフィリピン・ダナオの「密造銃集落」の画像 – DNA

ストイックな「エクストリームひとり旅」を楽しむのに絶対必要なアイテムはこれだ – DNA

まさに「魔都」中国最大の都市・上海の驚異的な発展がよくわかる3枚の写真 – DNA

[閲覧注意]ちぎれた左手を腕ではなく足に接ぎ、再び腕に戻す手術に成功 – DNA

車のエンジンを盗まれた男性、「売ります・買います」掲示板で犯人を見つけ出して「復讐」 – DNA

南米・ペルーの奥地で、今まで知られていなかった「幻の部族」を発見 – DNA

自動車にとって携帯電話がいかに危険かよく分かる動画 – DNA

史上最悪の原油流出事故があったメキシコ湾の海底は今こんなことになっている – DNA

モスクを潜入捜査していたFBIのスパイ「話が過激すぎる」と通報される – DNA

「女性兵士は戦闘に参加してはいけない」と国防省が決定した理由 – DNA

この記事をブックマーク/共有する


前後の記事

DNAをこれからもよろしくお願いします!

Facebook上のコメント一覧