水面から顔だけを出して潜むワニ。多くの動物にとっては非常に恐ろしい動物なのですが、水中の姿はこんなこんなことになっている模様……なんか思ったのと違う。
水面から顔だけを出して潜むワニ。多くの動物にとっては非常に恐ろしい動物なのですが、水中の姿はこんなこんなことになっている模様……なんか思ったのと違う。
古いものがいつもカッコよいわけではありませんが、歴史に残る完成されたデザインというものは確かに存在しています。そんな名作の一つ、ロールス・ロイス社の高級自動車「ファントムV」を電動にコンバートする企業がイギリスにあります。
銀塩カメラを使って定期的に手動でシャッターを切って撮影した天の川の写真を使って制作したタイムラプス動画です。デジタルとは違った独特な雰囲気に包まれています。
ボロボロのジープ・チェロキー(XJ)のリア・アクスルを車体から取り外してバラバラに解体、各部品を丁寧に磨き上げ消耗部品を取り替えて再度組立て直して新品同様の状態にまで仕上げています。単純にすごい……
第三次世界大戦は絶滅戦争になるであろうと予想していた冷戦中の東西両陣営では、これ以上なく真剣に戦争の準備をしていました。その中には、生体改造をほどこしたネコに大使館を偵察させる「アコースティックキティ」計画をはじめ、ユニークなアイディアやプロジェクトが多数あります。CIAが開発をすすめていたこちらの無人偵察機は、原子力電池を用いて1か月間も偵察を行う、という非常に意欲的な目標が掲げられていました。
タイヤの内部を撮影できできるようにホイールにGoProを設置。そしてタイヤが爆発するまで思いっきりバーンアウトさせてみたのがこちらの動画。タイヤが裂けてしまうまでの内部の様子が記録されています。
アメリカの人たちにとって、欠かすことがないフェイバリットフードの一つがピザ。小中学校の給食のメニューや軍用食糧にも採用され、日本人にとってもカレーライスくらいポピュラーな食べ物ですが、一番人気のトッピングである「ペパロニ」の価格が急騰し、波紋が広がっているようです。
新型コロナウィルスの流行という世界的大惨事で外出が自粛になったりイベントがキャンセルになっている昨今ですが、ヒマを持て余した人達によって新たなチャレンジが行われるという一面もあります。イギリスではエンジンを搭載した改造ネコ車が、速度記録を更新してしまったようです。
MoMA(ニューヨーク近代美術館)が空飛ぶ鉄道、ドイツ・ヴッパータールの懸垂式モノレール「ヴッパータール空中鉄道」が開通した直後の1902年に記録されていた貴重な動画を公開。さらに高解像カラー復元や当時と現在の比較動画なども公開されています。
カメノコハムシ(Cassidinae )は葉の裏にいる昆虫。とても小さい昆虫なのですが近づいてよく見てみるとなかなか強そうなビジュアル……飛び立つ瞬間には第2形態へ進化したような不思議な迫力があります。
アメリカ合衆国では1日に約4万人の新規感染者が出るなど、未だ新型コロナウィルスが猛威を奮っています。これには様々な理由がありますが、マスクを着用する習慣がなかなか広まらないというのもその一つ。そんなアメリカの問題には、アメリカ的解決法、すなわち銃を用いたマスク射出デバイスを使うのがよいだろう、とするエンジニアが現れました。
色々な事情から急にサーバーラックが必要になった、というのはこのIT時代ではよくあること。そうした緊急時や、安価なサーバーラックが欲しくなった人は、IKEAで買えるテーブルを利用したこちらの「LackRack」を作ってみるのはどうでしょうか。
ロシアのヴォルゴグラードにあるガソリンスタドで火災が発生、その後タンクに引火し大爆発する一部始終を撮影した動画です。
オーストラリア・メルボンの川に現れたアザラシの昼食の様子を撮影したのがこちらの動画です。2002年頃多摩川に現れたアザラシの「たまちゃん」を彷彿させますが、かわいいというよりもなかなかの狂気を感じさせます。
カヤックに乗って記録したノルウェーのフィヨルドはまさに絶景の一言。今すぐにでも旅に出たくなってしまうため、ある意味とても危険な動画です……
スイスアーミーナイフ、いわゆる多機能なマルチツールナイフを使って2枚の革を縫い合わせる方法を解説しているのがこちらの動画です。いざというときに役立つかもです。