先日、呪いのせいでアレが女性から抜けなくなったケニアの男性についてのニュースをお伝えしました。21世紀に魔法とか呪いとか……と思ったのですがアフリカでは呪いにまつわる事件が結構起きているようです。ジンバブエに伝わる秘儀「ムボボボ(Mubobobo)」を悪用した男性が逮捕されました。
記事の続きを読むにはここをクリック »
先日、呪いのせいでアレが女性から抜けなくなったケニアの男性についてのニュースをお伝えしました。21世紀に魔法とか呪いとか……と思ったのですがアフリカでは呪いにまつわる事件が結構起きているようです。ジンバブエに伝わる秘儀「ムボボボ(Mubobobo)」を悪用した男性が逮捕されました。
記事の続きを読むにはここをクリック »
他人から見たら散らかっているデスクに見えても、持ち主にとっては最高に効率よく道具が配置されていたりするもの。ものすごく密度が高いのになぜかとっても落ち着いて仕事ができそうな、色々な職業のワークスペースの写真集です。
記事の続きを読むにはここをクリック »
何もない荒野でサンドバギーをかっ飛ばし、どこかの村を襲撃するのはみんなの心の原風景。誰しもが一度は体験してみたいカーチェイスしながらの銃撃戦を撮影した世紀末感あふれる動画です。
記事の続きを読むにはここをクリック »
トップ画像の飛行機、前輪が浮いて今にも飛び立ちそうです。でもよく見てください。エンジンが付いていませんね?これは強い風を受けて凧のようにふわりと浮きあがろうとしているのです。
記事の続きを読むにはここをクリック »
飼い主が指鉄砲で「バン!」とやると一瞬フリーズし、よたよたと倒れ込むというかなり凝った演技をするハムスターの動画です。むしろ見ているこっちが死にそうになるくらいにかわいいです。
記事の続きを読むにはここをクリック »
まぁ最近のテレビゲームは現実に近づいてきているのですがあくまでも架空のものであることは間違いありません。BBCがシリア紛争に関するニュースを放映する際、国連安保理(UNSC)のロゴとしてゲーム「HALO」に登場する国連宇宙軍「UNSC」のロゴを使ってしまうという珍事が起きました。
記事の続きを読むにはここをクリック »
全世界で大ヒットしたファンタジー小説「ハリー・ポッター」はイギリスが舞台ですが、劇中では他にも様々な国で独自の魔法体系が育っていることが示されています。それならば、ということで原作ファンの2人がニューヨークを舞台とした魔法刑事アクションもの、という実に美味しい設定でファンムービーを作ってしまいました。
記事の続きを読むにはここをクリック »
「主人公には見えるけれども他の人には見えない肩乗り妖精さん」はアニメやマンガの定番キャラクターですが、これを科学技術で実現しようとしているのがこちらのウェアラブル・ロボット。日本人はちょっと未来を先取りしすぎていますね。
記事の続きを読むにはここをクリック »
犬小屋というのは人間の家の形に犬の寝床を作ったもので、別にどう使おうが犬の勝手なのですが……見ていると「どうしようもないなコイツ」って思っちゃう犬の動画です。
宇宙空間に物や人を運ぶのは国の機関のお仕事、という常識は崩れつつあります。先日、国際宇宙ステーションISSと民間企業SpaceX社の宇宙船「ドラゴン」がドッキングに成功するという歴史的なイベントがありました。この時のNASAとSpaceX社のミッションコントロールルームを比べてみると、なかなか面白いことになっていたようです。
記事の続きを読むにはここをクリック »
パーティなどで知らない人と話をするにはきっかけが欲しいもの。ギークが集まる会ではこうしたゲームがあるとうまくいくのではないでしょうか。古今東西のCPUのスペックを使ってカードバトルができるゲーム「CPU WARS」の紹介です。
記事の続きを読むにはここをクリック »
社員でもなんでもないのに勝手にオフィスに入り込んで仕事をし、無料の食堂で食事をしてジムでシャワーと運動、警備員の目を盗んでカウチで眠る……そんな生活を2か月も続けた末に大成果をあげる、というまさに映画「摩天楼はバラ色に」を地でいくような事件がアメリカでありました。
記事の続きを読むにはここをクリック »
「靴を探してたらこうなっちゃったんだ……」ともがく男の子と、あまりのかわいさにくすくす笑うお母さんの声の動画となっております。ほっといたら危険ですが、確かにかわいい風景です。
記事の続きを読むにはここをクリック »
日本もそろそろ夏が近づいてきましたが、それと共に台風や怖い低気圧に遭遇することも増えてきます。見た目は美しいのにちょっと触ったらおそらく大変なことになる凄まじい雷光の写真です。
先日、ワイルドさを演出する例として「バイクでウィリーしながらウェイトリフティングする」という全部入りな動画を紹介しましたが、こちらも相当なワイルドさ。チェーンソーは偉大です。
映画のゲーム化、というのは若干がっかり感漂うものが昔は多かったように思いますが、こういうキャラクターが登場するゲームはちょっと遊んでみたいな……という映画の登場人物のドット絵アートいろいろです。