まるで産業用ロボットのごとき足とくちばし使いで、キッチンの水道の蛇口をひねり水浴びを楽しんでいるオウムの動画がこちら。水の勢いと温度を自分で調節しているのが頭良すぎです。
まるで産業用ロボットのごとき足とくちばし使いで、キッチンの水道の蛇口をひねり水浴びを楽しんでいるオウムの動画がこちら。水の勢いと温度を自分で調節しているのが頭良すぎです。
オープンソースソフトウェアの大規模ファイルの転送によく用いられているBitTorrentネットワークで、最大のシェアをもつクライアントウェアである「μTorrent」最新版に、BitCoinマイニングウェアを無断でインストールされるという疑惑が生じています。
インターネットが使えるのは電気のおかげ。しかし電気を消費して配信されているポルノを見ながら、人間はエネルギーをさらに消費しています。この無駄になってしまうエネルギーをなんとか回収できないだろうか……「Wankband」はそんな壮大な目的のために作られたウェアラブル・ガジェットです。
戦闘機の座席というのは「職場」なので、時には後ろの相方におやつを渡したい時もあるでしょう。しかし狭いコックピットではちょっと工夫しないとおやつを手渡すことはできません。普段こういうことはやらないのですが、どうしてもおやつを渡したい……という時にはこういう風にするのだそうです。
「Freedom Flask」はいつでもどこでもお酒を飲みたい!という困ったオトナのためのガジェット。手軽に大量のお酒を持ち運べるアイテムなのですが、この使い方を教えてくれるCM動画が、また別の方向にぶっ飛んでいました。
ネズミの仲間としては最も大きなカピバラは、泳ぐのが大好き。そういうわけで寒い冬の間は温泉の中に集まってしまうそうで、こちらの埼玉県こども動物自然公園のカピバラさんたちもゆず湯を楽しんでいました。なぜかみんなでこちらを見つめつづけるカピバラさんがシュールです。
「ポケットモンスター」シリーズの特徴は、捕まえたポケモンの交換ができること。しかし周囲にゲームボーイを持っている人がいなかったり、そもそも友達が少ないということになると交換してすべてのポケモンを集めることができないという欠点があります。しかし21世紀も15年目に突入した昨今、Arduinoはぼっちでもポケモン交換することを可能にしてしまいました。
毎年アカデミー賞の授賞式では「受賞にあたり、○○さんに感謝します」と、その作品に貢献のあった人に感謝の言葉を述べるのがしきたりですが、アカデミー賞公式サイトにアーカイブされているこれらスピーチ1396本の中では、神よりも感謝されている人が5人も存在するのです。いったい誰なのでしょうか。
趣味というのはディープになるほど、それを共有できる人が少なくなるもの。軍事ネタなどはそのもっともたるものですが、そんな人寂しい夜にこんな有料電話サービスがあればもう安心。最近買った鉄砲の話から、いけない殺人テクニックまで、色々なトークに付き合ってくれます。
昔はちょっとタブーでしたが、最近は会話の中に「ネットスラング」を混ぜてくる人もちらほら見かけます。特に新しいものがたくさん生まれているアメリカでは、手話でも同じような雰囲気で意思の疎通ができるよう、アメリカ手話(ASL)の話者が活発に「翻訳」活動を行っているようです。
色は似ているものの自分とは何かが違う生き物が気になる白い子ネコがニワトリにちょっかいを出し続けるという、いつまでも見ていられる動画です。オトナの余裕を漂わせるニワトリと、ビビリすぎな子ネコの対比も面白いです。
「船長、それは非論理的です」というセリフや、独特のハンドサインの挨拶「長寿と繁栄を(Live long and prosper……LLAP)」で知られるバルカン人と地球人のハーフ、スポック副長を演じたレナード・ニモイさんが死去しました。
ライフルを自分にあてがい、まさしく自分の命を断とうとする男。彼を止めるために、周囲を取り囲む警察特殊部隊の隊員が、とある究極の行動にでます。緊張に緊張を極めた現場で、こんなにも冷静な行動ができるのか……普段の訓練の大切さの重要さを思い知る動画です。
アメリカではどんなに小さな鉄砲でも、引き金を引いている間連射できる「フルオート」は法的に制限されています。ただし人力によって引き金を動かし連射するのはOK、ということで手回しクランクで動作する「ガトリングガン」は手軽にフルオートを楽しみたい愛好家に人気、中にはこんな珍品も存在したようです。
家の中でもっとも居心地のいい場所を探すのが上手なネコ達。窓のスキマから漏れてくるほんのちょっとの日光にでも群がっていく彼らの1日をタイムラプス撮影した様子の動画がこちら。まるで日時計のように列を作って移動していく姿がユーモラスです。
モスクワ近郊にある空軍中央博物館には、旧ソ連時代からの様々な空軍機が展示されています。雪の中にたたずむ古い機体を、ドローンで空撮した動画がこちら。役目を終え静かに眠る軍用機たちを静寂が包んでいます。