ネット・PC

ビンテージなMacintosh SE/30のロジックボードをイチから作り直してしまった人が登場


Apple社のMacintosh SE/30は、当時としては非常にパワフルで、DTP用途で大いに活躍したそう。そんな名機も経年劣化で不動になるものが増えてくるわけですが、とあるエンスージアストが、ロジックボードを再設計し製造することに成功してしまいました。

Macintosh SE/30のロジックボードを一から作り直してしまったのは、同機の解析をすすめていたドイツ在住のBolleさん。まずこのように配線図を描きあげます。

配線図から基盤のパターンを起こす。配線を整理しなおすことで、オリジナルの6層基盤から4層基盤となり、外注価格も下げることができるようになったそうです。

オリジナルの基盤との比較。バックアップ電池はオリジナルの特殊なリチウムバッテリーから一般的なCR2032ボタン電池を使えるように、ホルダー周りのパターンが変更されました。

SE/30用の特殊なICなどをオリジナルのロジックボードから剥いで再ハンダ。

SCSIまわりの配線にミスがあったので修正し、そして無事起動に成功しました。

このSE/30ロジックボードはオリジナルのボードの再現を行っていますが、最近ではノートPCの性能アップのためにCPUを載せ替えるなどした「同人マザーボード」なども作られています。個人・小規模生産に見合ったコストでこういうことができる時代です。
10年前の古いThinkPadを最新スペックに出来る「同人マザーボード」がすごい – DNA

ソース:SE/30 logicboard recreation – Hacks & Development – 68kMLA Forums

関連記事

1984年製の初代MacとMacPaintで「アイアンマン」を描いていく動画 - DNA

「Raspberry Pi」で実働する1/3に縮小された初代マッキントッシュ「Mini Mac」 - DNA

「Apple以外」からリリースされた世界初の携帯用マッキントッシュ「Walkmac」の画像 - DNA

1995年にバカ売れした「インターネット入会キット」 - DNA

2テラバイトのメモリを積んだPCはChromeのタブをいくつまで開くことが出来るのか?実験してみた動画 - DNA

7枚のディスプレイと超高速CPUを搭載した超重量級ラップトップPC「Aurora 7」 - DNA

10年前の古いThinkPadを最新スペックに出来る「同人マザーボード」がすごい - DNA

マクラーレン・F1は20年前のラップトップPCがないと整備できない - DNA

あの70年代の名機が蘇る Apple IIの筐体を完全再現したPCケース「Raadition」 - DNA

この記事をブックマーク/共有する


前後の記事

DNAをこれからもよろしくお願いします!

Facebook上のコメント一覧