科学と技術

アメリカ陸軍が従来よりも40%軽量な携帯用食料「CCAR」を開発中


防弾ベストや通信機器など、装備の高度化によって現代の兵士達が持ち運ぶ荷物の重さはますます重たくなっています。各国の研究機関は重量削減に色々な努力を重ねていますが、そんな中、アメリカ陸軍では携帯食料の軽量化を研究しており、同じカロリーで4割近く軽いものも作れるようになったそうです。

アメリカ陸軍ナティック研究所のチームでは現在の携帯用食料「MRE」を進化させたClose Combat Assault Ration(近接戦闘用行動食)を開発中。そのうちに含まれる新型エナジーバーでは、新型の乾燥技術であるマイクロ波減圧乾燥を用いることで、可食部で40~70%の重量減が可能になるそうです。

最前線に近い場所に展開する場合、補給を受けずに長期間行動することが求められるため、食料の減量はまさしく死活問題。MREは加熱用使い捨てヒーターなどを含めて1袋500~700グラムほどですが、CCARでは食品への加工だけでなく包装等も見直すことで、全体で40%の重量源を目指しているそうです。

CCARは軽量なだけでなく、フリーズドライには耐えられない温度に敏感な野菜やチーズといったメニューの実現も可能。前線の兵士たちのストレス軽減にもなります。

食料が軽量化されれば、その分防弾ベストの厚みや弾薬を持ち歩く量を増やすことができたり、敵地の奥深くでより長期間滞在することもできるなど、軍事的なメリットは決して少なくありません。こんな冗談のような運搬システムが真剣に検討されたりするなど、荷物の減量は大きなテーマなのです。

荷物の重さを85%も軽減するイスラエル生まれの画期的な荷物運搬システム「サムソン・システム」 – DNA

ソース:The Military Is Developing a ‘Close Combat Assault Ration’ Up to 40% Lighter than an MRE | Military.com

関連記事

米軍が開発した「携帯食料版ピザ」をイタリア軍兵士が試食 - DNA

[字幕動画]軍用携帯食料に「ピザ」が採用されるまでの長い長い道のり - DNA

アメリカ軍、魂の燃料「ピザ」の携帯用食料向け加工に成功 - DNA

元祖ミリメシ、ベトナム時代の戦闘糧食「Cレーション」のリプロダクション品が発売 - DNA

1955年製アメリカ軍用レーションに入っていた「ピーナッツバター」は食べられるのか試してみた……という動画 - DNA

世界各国の兵士たちが戦場で食している戦闘糧食(レーション)の画像いろいろ - DNA

アメリカ陸軍が最前線でも氷入りドリンクを飲めるように開発したコンテナ製氷機「CIMS」 - DNA

この記事をブックマーク/共有する


前後の記事

DNAをこれからもよろしくお願いします!

Facebook上のコメント一覧