世界のびっくりニュース

宇宙船のコックピットの進化がよくわかる1枚の写真


先日SpaceXの宇宙船が民間企業史上初の有人飛行と国際宇宙ステーションとのドッキングに成功しましたが、それまでの宇宙船のコックピットはどんな姿をしていたのでしょうか。

比較されてるコッピットは1960年代、2000年代、2020年代に製造された3つの宇宙船。

1つ目は1960年代に人類初の月面着陸に成功したアポロ計画(1961年から1972年)、2つ目は再使用可能な有人宇宙船を使ったスペースシャトル(1981年から2011年)、そして最後の3つ目はスペースシャトル後ではじめて有人宇宙船は民間企業SpacerX社のドラゴン2(クルードラゴン)です。

1.

どのコックピットもそれぞれ違った魅力がありますが、スイッチ類やモニタなど技術の進化についても一目瞭然ですね。

ちなみにカザフスタンの宇宙基地には旧ソ連時代に開発されていた宇宙船がそのままの姿で残る廃墟が存在しています。
20年以上前の宇宙船やロケットが今もそのまま残る幻の旧ソ連・有人ロケット計画「ブラン計画」の廃墟写真

ソース:The progression is satisfyingly brilliant. : interestingasfuck

関連記事

80年代のすごくデジタルでかっこいい自動車のコックピットの写真いろいろ - DNA

世界の戦車・ヘリ・飛行機のコックピットの画像いろいろ - DNA

ワープ航法を可能とする宇宙船「IXS エンタープライズ(Enterprise)」のコンセプトデザインをNASAが公開 - DNA

古今東西いろいろなSFに登場する宇宙船のサイズ比較用超巨大チャート - DNA

デスクからコックピットまで、オトコの職場の写真21枚 - DNA

実在・フィクションの宇宙船を3DCGで再現してサイズを比較した動画 - DNA

誰でも簡単に本格的な宇宙船を生成出来るジェネレータ「Spaceship Generator」 - DNA

この記事をブックマーク/共有する


前後の記事

DNAをこれからもよろしくお願いします!

Facebook上のコメント一覧