アートとデザイン

新型コロナウィルスのDNA配列を音楽に変換するとこうなる


猛威を振るっている新型コロナウィルスですが、世界中の研究機関の奮闘により先日そのDNA配列が解明されました。このデータを一定の規則に基づいて、音声化したのかこちらの動画です。

抜粋版の動画はこちらから。
The sound of Covid-19 – YouTube

実際のデータの見た目はこんな感じ。テキスト化するとわずか8kバイトと小さいものです。

「全曲」はこちら。2時間ほどの演奏時間です。

ランダムといえばランダム、規則性があるといえば規則性を感じるような……不思議な音がしてきます。本当の意味でランダムなこちらのデータもぜひ音楽化してみたいものです。
ユーザーみんなでランダムな「1」と「0」のバイナリを作るプロジェクト「zeroone.io」 – DNA

関連記事

ハッカー達の時代、MS-DOSコンピュータ・ウィルスの挙動はこんなにもユニークだった - DNA

80~90年代のコンピューターウィルスを集めた「オンラインマルウェア博物館」が開館 - DNA

ゾクリとくる美しさ、ガラスで出来た病原菌の模型「Glass Microbiology」 - DNA

コンピュータ・ウィルスをアーティストがビジュアル化したカタログ集「COMPUTER VIRUS CATALOG」 - DNA

10日で完成した中国・武漢の巨大緊急病院「火神山医院」の全建設工程を記録したタイムラプス動画 - DNA

[閲覧注意]ゲロがどれくらい飛び散るかを調べる「嘔吐シミュレーター」ロボットの動画 - DNA

WHOが詳細に実演解説する「正しい手の洗い方」の動画 - DNA

この記事をブックマーク/共有する


前後の記事

DNAをこれからもよろしくお願いします!

Facebook上のコメント一覧