アートとデザイン

[字幕動画]「パシフィック・リム」のイェーガー達がどうデザインされたのかILMのスタッフが語る


映画「パシフィック・リム」には史上空前の量の特撮やCGが投入されていますが、中でも主人公格である戦闘ロボット「イェーガー」達はどう作られたのか。特撮を担当したスタジオIndustrial Light and Magicのスタッフが語ります。


下の「Select Language」タブから「Japanese」を選択して再生すると字幕が表示されます。動画が表示されていない場合は、何度か「F5」キーを押してページの表示を更新してみてください。

 
ビジュアルの多くを占めるロボットのデザインや動きを通じて、ストーリーや背景設定をどう語らせるか。単に見た目のすごさだけではなく、ストーリーテリング側の要求をも反映させるのに、多くの注意が払われたということがよく分かります。モノはとても大きいですが細部までこだわりがあったのが、成功の秘訣ということでしょうか。

関連記事

「パシフィック・リム」の「あのプロローグ」がどう作られたのかが分かるメイキング動画 - DNA

昭和感満点でものすごく見たくなるファンメイドトレーラー「パシフィック・リム 東宝ゴジラ的予告編」 - DNA

ギレルモ・デル・トロ監督が決して手離さない「あのノート」の驚くべき中身の画像いろいろ - DNA

史上最もキュートな「チェルノ・アルファ」のコスプレはこれだ - DNA

「パシフィック・リムが中国を侮辱している」という報道に対して中国のネットユーザーはどう反応したか - DNA

この記事をブックマーク/共有する


前後の記事

DNAをこれからもよろしくお願いします!

Facebook上のコメント一覧