早わかり、なぜダルビッシュの球は打てないのかを解説してくれる画像
2013.04.29 17:00 by chaka

2011年、メジャーリーグ史上最高の5170万3411ドルというすさまじい額でテキサス・レンジャーズが交渉権を獲得したダルビッシュ有。2013年も好調ですが、その秘密はいったいどこにあるのでしょうか。
こちらのGIF画像に注目。ロサンゼルス・エンゼルスに所属する世界最高峰のバッター、アルバート・プホルスとダルビッシュの打席を5回分重ねて表示したものです。

見るべきところはボールの曲がり方ではなくダルビッシュの腕の残像。ボールが手から離れるまではほとんどフォームが変わらず、ほぼぴたっと重なっています。
速い時は時速100kmを超えるボールがどこに向かって飛んでくるのか、ボールを見ているだけでは分かりません。バッターは無意識のうちにピッチャーの手や頭の位置を見て、ボールの軌道を予測するのですが、ここまで球種による違いがないと判別できません。
ソース:This Baseball GIF Will Make Your Mind Explode
関連記事
まさにめった切り、ダルビッシュが2012年にとった221個の三振の瞬間をとらえたマッシュアップ動画 - DNA
ピッチャーが試合中に渾身のタックルを決めている動画 - DNA
新体操からアメフトまで、究極に最適化されたアスリートたちの体型をスポーツ種別に比較した写真 - DNA
ドジャース・スタジアム名物「ホームランキャッチ男」が自ら撮影したホームラン動画 - DNA
色々なスポーツの決定的瞬間をスローモーションで捉えたコンピレーション動画 - DNA
レーザーでタマを誘導するハイテク新スポーツ「レーザー・ボーリング」 - DNA