科学と技術

ホバリングしながらものをつかんでいくアメリカ国防総省の新UAVの動画


ロボットというのは定位置に据えられてひたすら作業をするものでしたが、今回DARPAが開発したシステムは一味違います。GPSとカメラによる視覚認識を組み合わせて、自分で作業場所まで飛んでいくことが可能です。


ベースとなっている飛行機械はMLB社のV-BAT。長時間のホバリングを目的としたUAVです。

これにDARPA製の視覚認識システムを組み込むことで、はしごを自分で見つけてパーツを取り付けにいくということが可能になりました。
Precision Emplacement of Payloads, DARPA TTO Project – YouTube

フラフラと不安定な飛行機械における自律視覚認識というのはかなり高度な技術が必要になります。将来は空中給油を自動化したり、高所での施設建設に使ったりするものと思われます。

関連記事

世界の任天堂が「ルンバ」の20年前に作っていた自動掃除ロボット「チリトリー」 - DNA

無人攻撃機のパイロットを取り巻く「普段の生活」を描く映画「Unmanned」予告編 - DNA

性能よりもデザインがものすごく気になる無人偵察機「Argus One」 - DNA

無駄な熱さがたまらない自律型決戦兵器「PAC-MAN」のファンムービー - DNA

アメリカ国防総省研究所DARPA、災害復旧工事用ロボットを公募で開発する「DARPA Robotics Challenge」を開催 - DNA

空を飛び子ども達に襲い掛かる一反木綿型ゴーストの自作ラジコンの動画 - DNA

この記事をブックマーク/共有する


前後の記事

DNAをこれからもよろしくお願いします!

Facebook上のコメント一覧