科学と技術
1976年に特許を取得していた、どんなテレビにも使える汎用リモコンデバイス
2011.03.10 17:46 by chaka
テレビを遠くからコントロールしたいという要望はかなり早くからあったようで、1950年には米国・ゼニス社から有線式の「Lazy Bones」が、続いて1955年には同社から光線式の「Flashmatic」がリリースされています。しかしこのデバイスなら、そんな高価な専用テレビを買わなくとも、みんなが夢のカウチポテト生活が送れるはずだったのです。
これが1976年に特許を取得している「TV control device(テレビコントロール装置)」。誰もが一度は考えたものの、特許をとるところまではいかなかったのでしょう。
伸縮するロッドの先にダイヤルとうまくかみ合う形のアタッチメントがついているようです。
現在でも使えそうですが、果たしてダイヤル式のチャンネルをもつテレビがどれくらい生き残っているでしょうか……。
ソース:TV control device – Google Patent Search
関連記事
思わず「それ役に立たないよね……」と言ってしまいそうな20世紀初めごろの珍発明11個 – DNA
分娩台をぐるぐる回転させて赤ちゃんを取り出す「遠心力出産補助装置」の特許 – DNA
ノキア、アップルなど携帯電話の複雑怪奇な特許訴訟合戦をまとめた図 – DNA
ちょっとでも数学が好きになろうとした男の子らしい工夫 – DNA
究極のところまで機能を絞ったシンプルすぎる携帯電話「John’s Phone」 – DNA
複雑に絡み合うコード……プログラムの進化を視覚化すると大変なことに – DNA
フェラーリ初の四輪駆動システムを採用した「Ferrari FF」の写真と詳細スペックが公開 – DNA
「絶対に聞き間違えさせない」アウディのサウンドデザイナーの取り組みがすごい – DNA