1970年代にNASAが構想していた3種類のスペースコロニーの想像図
冷戦まっただ中の1970年代、NASAは今よりも盛んに「宇宙移民」をイメージしていたように思います。これは当時NASAが計画していた3種類のスペースコロニーの想像図。SF作品にも度々登場するトーラス型コロニー、バナール球、シリンダー型コロニーの3種類がプロのスペース・アーティストの手により描かれています。
NASAの計画から約40年の月日が流れていますが、政治的変化や対費用効果などさまざまな理由で未だ実現はしていないスペースコロニー。理論上は可能とされているので、近い将来、ひょっとしたら……という夢を持ってしまいます。
トーラス型コロニー : Toroidal Colonies
トーラス型コロニー(スタンフォードフォード・トーラス)は、1975年にスタンフォード大学で設計されたドーナツ型をしたペースコロニー・モデル。
想定人口:1万人
1. 全体図
by Don Davis
2. ドーナツ型の居住スペースを輪切りにしたイラスト。
by Rick Guidice
3. 大きく湾曲してながらも緑豊かな内部
by Don Davis
4. 建設途中のイラスト
by Don Davis
5.
バナール球 : Bernal Spheres
バナール球は、イギリスの分子生物学者ジョン・デスモンド・バナールが1929年に著した「The World, the Flesh and the Devil」に登場する宇宙永住計画を目的としたスペースコロニー。
想定人口:1万人
Population: 10,000. The Bernal Sphere is a point design with a spherical living area.
6. 外観図
by Rick Guidice
7. ピクニックやハンググライダーが描かれたバナール球内部
by Rick Guidice
8. 断面図
by Rick Guidice
9. 農場モジュールの断面図
by Rick Guidice
10. 建設途中のバナール球
by Don Davis
11.
シリンダー型コロニー : Cylindrical Colonies
シリンダー型コロニーは、1974年にアメリカの物理学者ジェラード・K・オニールが研究・提唱した「オニールのシリンダー」とも呼ばれるスペースコロニー。
想定人口:100万人以上
12. シリンダーが2つ並ぶダブル・シリンダー型コロニーの外観図
by Rick Guidice
13. 巨大な窓が設置された内部
by Rick Guidice
14. シリンダー内部には吊り橋もあります
by Don Davis
15. 植物、雲、太陽の食が描かれています
by Don Davis
16. 太陽の方向を向くシリンダー型コロニー
これらのイラストを描いた Don Davis 氏の公式サイト:Don Davis Space Art、Rick Guidice 氏の公式サイト:Rick Guidice NASA Artでは、さらにたくさんの宇宙アートが公開されています。
NASAのサイトではスモール(450pixel)、ミディアム(900pixel)、ラージ(1920pixel)、パブリケーション・クオリティ(約5700pixel)の4種類の画像で公開されています。
ソース:Space Colony Artwork 1970s
関連記事
NASAが映画「ゼロ・グラビティ」をなぞって宇宙で撮影した写真を集めたシリーズ「Gravity」を大公開 - DNA
NASAがやっている「アルマゲドン」を使った管理職研修がすごい - DNA
宇宙開発の歴史の重みを語るNASAの記録写真17枚 - DNA
NASAの最新宇宙服「Z-2」のデザインを決める一般投票が開始 - DNA
NASAの新宇宙服のプロトタイプデザインが「トイ・ストーリー」のあの人っぽい - DNA
NASA(アメリカ航空宇宙局)が誕生した1950年代に撮影されていた内部写真いろいろ - DNA
宇宙探査の黄金時代にNASAが撮影していた非常に貴重な歴史的写真いろいろ - DNA
1970年ごろNASAが計画していたスペースコロニーの予想イラストいろいろ - DNA