ベトナム・ハノイで線路の近くに駐車していたトラック。そしてその横を通過していく貨物列車。普通にありそうな光景なのですが、どうやらトラックの駐車した場所がギリギリでアウトだったようでとんでもなく大変なことになってしまいます。
ベトナム・ハノイで線路の近くに駐車していたトラック。そしてその横を通過していく貨物列車。普通にありそうな光景なのですが、どうやらトラックの駐車した場所がギリギリでアウトだったようでとんでもなく大変なことになってしまいます。
あのうねうねする枕の中身がこんな風になっているはずがない……と言わんばかりの表情で、マッサージ枕の中身を見るネコ。その困惑した表情は実にたまらなくかわいいです。
Starwars Battlefront 2でアンロックのためのポイントを稼ぐには課金するか、たくさんの戦闘に参加し続ける必要があります。このロボットは自キャラを少しずつ動かすことで「戦闘に参加している」とゴマかすことができ、放置していてもポイントがたまる……という驚異のロボットとなっています。
映画などのジャングルシーンで聞こえてくる人の笑い声のようなちょっと不気味な鳥の声の正体はオーストラリアに生息するワライカワセミ。本気でワライカワセミがさえずる瞬間を間近で撮影したのがこちらの映像です。
米・バージニア州のアーリントン国立墓地は陸軍第3歩兵連隊によって警護が行われおり30分〜1時間毎(季節による)に「衛兵交代式」が行われています。儀式中の非常に細かく複雑なルーティンを正確に行う衛兵に効果音を入れた映像がこちらです。それにしてもライフル(M14)のチェックってとんでもなく複雑なようです。
自分の飼い主が攻撃されている!と思ってしまったのか、必死に守ってくれようとするカワウソの動画がこちら。愛らしい表情から一点、ブチ切れる時のスピード感がたまりません。
忘れ物に気づいたらなるべく早く取りにいきたいもの。そんな焦りがあるせいか、攻撃ヘリを使って忘れ物を取りに来たアメリカの海兵隊員が街に大騒ぎをもたらしました。
チェコの自動車メーカ「タトラ」が製作した全輪駆動トラック「Tactic 810」のプロトタイプが勾配55度の坂を登り世界記録を達成した瞬間の映像がこちら。坂というよりもほぼ壁を登っているようです。
「生まれて初めて所有した、父親から貰った腕時計を落としてしまった」……そんな思い出をきっかけに作られたカシオの名品、落としても落としても壊れない腕時計「G-SHOCK」。その生みの親、伊部菊雄氏のインタビュー映像は「デザインをすること」のヒントにあふれています。
弓から放った矢はまっすぐ飛んでいく……はずなのですが、現代に生きる弓術の達人、ラース・アンダーセンは矢を自由自在にカーブさせ、障害物の向こうにあるターゲットを次々とヒットしていきます。まさに神業です。
コンピューターの世界では送風ファンを使って冷やす「空冷」から、液体を使う「液冷」がトレンドになりつつあります。こちらもそんなシステムのデモなのですが、ほんとにドボンと漬けて冷やされる、実にワイルドな見た目になっております。
ホテルの部屋の大きさはベッドサイズで表されることがほとんどですが「クイーン」や「キング」というのは分かりにくいし、国によっても微妙に違いがあります。こちらのチャートは各国のベッドサイズを比較したもの。これを使えば好きなサイズの部屋を選ぶことが可能です。
大きなベッドにゆったりと横たわるダックスフント。そしてその隣には小さなベッドに何とか収まろうと何度もトライし続ける大きな体のゴールデンレトリバー……なかなかシュールな一コマです。
マンガや小説の長期連載でも、35年間続くのはかなり珍しいレベル。そんな長期間にわたりダンジョンズ&ドラゴンズのキャンペーンを継続している男性がカナダにいるそうです。
世界一と言われるスウェーデンのボルボ・トラック社の緊急ブレーキシステムとドライバーの素早い判断で、見通しの悪い道に飛び出してしまった子どもとの事故を回避している瞬間が撮影された映像がこちら。実際に危機を回避している映像をみると最先端の自動ブレーキの凄さや重要性がよくわかります。
走行中のニューヨーク地下鉄の車両内に突如元気に走り回る野生のドブネズミが現れた瞬間の映像がこちら。乗客たちは悲鳴をあげる人や椅子の上に逃げる人などパニック状態に陥ってしまっていますが、アトラクションを楽しんでいるような感じも……