ノルウェーの写真家Christopher Jonassenが撮影した、神秘的な惑星を彷彿させるフライパンの裏の写真集「Devour」です。よく見ると間違いなくにフライパンの裏なのですが、宇宙を感じてしまう幻想的な世界が広がっています。
ノルウェーの写真家Christopher Jonassenが撮影した、神秘的な惑星を彷彿させるフライパンの裏の写真集「Devour」です。よく見ると間違いなくにフライパンの裏なのですが、宇宙を感じてしまう幻想的な世界が広がっています。
ディズニーで映画化されているようなお伽話の主人公のお姫様と王子様を入れ替えてみたら果たしてどうなってしまうのか?そんなコンセプトで描かれたとてもかわいいイラストです。よく考えてみるとお話自体が成立しなくなってしまう危険性もありそうです。
それぞれ動物の名前の文字を使って動物を表現しているとてもかわいいタイポグラフィ「Word Animal」です。サイやキリン、恐竜などの大型動物から、鶏、オウム、カタツムリなどの小型動物まで、小さな子どもでも簡単に分かりやすく表現されています。
アメリカの白人至上主義者による秘密結社「KKK(クー・クラックス・クラン)」が会員数600万人を超えていた絶頂期時代の1925年に発行されていた様々なバリエーションのローブと旗の公式カタログです。全部で17種類のローブは5ドル〜40ドルで販売されており、4種類の旗は40ドルとなっていたようです。
広大なインドを旅して食べた魅力あふれる食事、そして、インドの混沌としたありのままの姿3か月分を1日にまとめた約4分弱のショートフィルム「A Day in India」です。インド独特の美しさや貧困、信仰、そして食べ物など、その魅力ある世界感にいつの間にか引きこまれてしまう映像です。しかし、お腹の減ってしまう動画だ。
トイレ掃除は好きな人と嫌いな人がはっきり分かれるタスク。イヤでイヤで仕方ないならせめて道具は楽しげなものにしよう、ということでこんなラバーカップはいかがでしょうか。柄の持ちやすさはもちろん、意外な面白さもあるのです。
夢の中にいるカップルは相手のことを感じているのかどうなのか?シャッターを長時間開けっ放しにして撮影する長時間露光で、眠りにつくカップルを記録した「The sleep of the beloved(愛しき人の眠り)」には、美しい軌跡が残されていました。
「かぐや姫」から「月世界旅行」、最近では「アイアン・スカイ」など、幾多の物語の舞台にもなってきた月。毎日変わることなくゆっくりと空にのぼっていくところと、それを眺める人間のシルエットが重なる美しい動画です。
石、ハサミ、紙の3者を用いて互いの弱点を攻撃しあうゲーム「ジャンケン」。古来からさまざまなものを賭けて命がけの勝負が行われてきましたが実はこのゲーム、勝率はともかく「パー」がもっとも好感度が高いようなのです。
お金持ちといえば夜のプールサイドパーティ。華やかな時間をさらに美しく彩るべく、ピンポン玉をうまくつかったイルミネーションアートでプールに光の軌跡を描きます。
記事の続きを読むにはここをクリック »
お仕事の忙しさや緊張感をちょっとの間でも忘れたい。人間、そんな考えが生まれると思わず馬のマスクを手に取ってしまうのかもしれません。以前に紹介した記事「Amazonで売っている「馬のマスク」の写真が大変なことになっている」でも紹介しましたが、馬のマスクはいつも心よわき者たちのそばにあるのかもしれません。
ブガッティ・タイプ57SC「アトランティーク」をベースにフランスのコーチビルダー・ガングロフ(Gangloff)がボディーを制作した世界でたった1台のブガッティ・ガングロフ(Bugatti Gangloff)を現代に蘇ったら……というコンセプトデザインがこちら。第二次世界大戦前の最も美しい自動車の一つとして賞賛されているクラシックカーと現代のスーパーカーが融合し圧倒的な存在感を放っています。
ぬいぐるみといえばふわふわで愛らしいもの。そんな風に思い込んでいるとこの「UndeadTeds」に魂を持って行かれます。ちょっと変わったプレゼントを考えている人にオススメですが、いろいろと汁っぽいというか肉っぽいディティールなので閲覧にはとっても注意が必要です。
記事の続きを読むにはここをクリック »
IT全盛の昨今ですが、文筆業や絵描きの間では今でも鉛筆に人気があります。あの黒鉛がしゅるしゅると紙を滑る感覚がないと何も書いたり描いたりできないのだ……という人は、こういうものを机の上においておくといろいろ気分がいいかもしれません。
アフリカ・ナミビアで映像作家をしている両親の元に生まれたティッピ(Tippi)。ゾウやヒョウ、ライオンなどの大型動物からヘビ、カエル等の比較的小さな動物、そしてカラハリ砂漠に住むヒンバ族の人々とのふれあいはもうワイルドの一言です。
ティッピと動物たちのコミュニケーションや自然のなかでのびのびとしている姿は驚きに満ちています。