ネットに接続しないと生きていけないと思っている人達はたくさんいますが、アメリカ・オハイオ州のとある刑務所ではネットにつなぎたいあまり、あの手この手でパソコンの部品を入手、組み立てて州政府のネットワークに接続していたとんでもない受刑者がいたそうです。
ネットに接続しないと生きていけないと思っている人達はたくさんいますが、アメリカ・オハイオ州のとある刑務所ではネットにつなぎたいあまり、あの手この手でパソコンの部品を入手、組み立てて州政府のネットワークに接続していたとんでもない受刑者がいたそうです。
ロシアが開発を進めていた2足歩行ロボット「F.E.D.O.R.」は、人間が入れないようなところで運転したり、軽作業をしたりするためのものだったのですが……先日の演習でハンドガンを撃ちまくっているところが目撃され、話題を呼んでいます。
日本の神道にはたくさんの神様がいますが、ヒンドゥーも相当な数の神様がいて、色々なお祭りがあります。こちらは悪魔を屠った女神の武器を祝福することを期限とした「アユダ・プジャ」。あらゆる人が普段使っている道具に感謝を捧げます。
中国といえば、あふれる人口をフル活用した人海戦術……のイメージですが、実は最近ものすごくロボットが導入されています。こちらはとある運送会社の倉庫ですが、小さなロボットが自動で荷物の行き先を判別、仕分けし充電までやってのけています。
ショッピングセンターに動物を連れ込んでいる人はあまり見かけません。それが猛獣となればなおさら。しかしロシアのショッピングモールに、あろうことか巨大なトラを散歩させている人が現れ、周囲が騒然となっています。
子ネコや子イヌがトイレットペーパーで楽しそうに遊んでいる姿は、かわいい反面悪夢のような眺め。なぜ彼らはこんなにもスナック感覚で散らかしてしまうのでしょうか……
クレーンゲームをやってもまったくぬいぐるみが取れない人からすると信じられないことですが、福建省の海辺の街、廈門市には2016年の1年間で約1万5千個のぬいぐるみを手に入れた男がいます。
スター・ウォーズ「最後の3部作」の第2作となる「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」。足掛け30年の歴史にどのように幕を引くのか、世界中が注目しているといっても過言ではない物語ですが、今回は反乱同盟軍がピンチに陥るようです。
パスワードを盗む方法は、後ろから覗き込む「ショルダーハック」からロボットでひたすら4桁を叩き込み続ける力技など年々巧妙になっていますが、今回、キーを叩く時のスマホの僅かな傾きや衝撃から、どのキーが叩かれたのかを判別する技術が公開され、話題を呼んでいます。
反ホメイニ派イラン人テロリストがイランで勾留中の同志の解放を求めて、ロンドンのイラン大使館を6日間占拠した事件は、黒いフードにガスマスクを着けサブマシンガンを持った屈強な兵士が突入し、2名の犠牲者を出して集結しました。彼らこそ当時秘密のベールに包まれていたイギリス軍特殊部隊SAS。その対テロ部門であるCRWが初めて世に姿を見せた「ニムロッド作戦」のドキュメンタリー「6DAYS」の予告編です。
ネコは人間にはよそよそしいですが、なかなかに仲間思いな動物。手術を受けた仲間に寄り添ったり、時には交通事故で命を落とした仲間から離れなかったりするなど、色々な姿をDNAでもご紹介してきましたが、こちらのネコは獣医にかかった仲間のネコをケージに連れ戻そうと必死で頑張っています。
大量の硬貨を種類別に分けてカウントするのはとても大変なこと。機械式のコインソーターも売っていますが、お仕事で買うにはちょっと悩ましいお値段です。しかし簡単なものなら、こうして段ボールで作ることだってできてしまいます。
月に到達した人類の次の目標、火星。そこに向かおうとする若者たちが今アメリカでは急増しています。そんな彼らの受け皿となり、宇宙開発計画の普及や奨学金の支給などを行っているNPO「Mars Generation」のドキュメンタリーが、2017年5月5日からNetflixで公開されます。
遊園地の楽しい乗り物・ゴーカート。レース用のものはともかく、遊園地に置かれているものはパワーも抑えられぶつかってもそんなに大した事故にはならないのですが、こちらのゴーカートは約100馬力でかっ飛んでいきます。
スマートウォッチはまだまだ出始めたばかり。なかなか気に入ったデザインのものがなくお値段も高いので普段使う腕時計がそのままスマートウォッチになればいいのに……と思っている人もいるかもしれませんが、こちらの「Chronos」を使えばそんな夢が叶います。
右から左までずらっと並んだ86鍵の鍵盤を自由自在に操るピアニスト達。彼らはいったいどこを見ながら正しい位置に指を持っていくのでしょうか。ピアニストの目線カメラの映像は、なかなかおもしろい結果を見せてくれます。