世界のびっくりニュース

なぜ本物の爆発は映画の爆破のようにクールな見た目ではないのか教えてくれる動画


物語の区切りをつけるのに多用されるようになった「爆発」。ありとあらゆる場所で、色々なものが吹っ飛ぶのは今や映画ではスタンダードになりましたが、実際の爆発はそこまでかっこいいものではありません。これはいったいなぜなのか、そしてどうすれば映画のあの爆発になるのでしょうか?

まずセムテックス、いわゆるプラスチック爆弾の爆発を見てみましょう。

火炎そのものはあまり大きくなく、パッと光ってすぐ消えます。

葉っぱが舞い上がって衝撃波が可視化しますが、映画で見るのとはちょっと違う感じ。

普通の爆発物はものを破壊するためのもので、視覚効果のために作られているわけでは有りません。では映画などでの爆発の作り方を見てみましょう。使用するのは少量の火薬や、ガソリンや灯油を混交した液体の可燃物。

火薬で液体を飛散させ、そこに点火することで火球や爆煙を大きく見せるのがコンセプト。

なお、カメラに向かう方だけ爆発が起きるようにして、周囲へのダメージを最小に抑える工夫もあります。そのためにスチールの容器を使うのですが、爆圧が集中するいわゆるモンロー効果が発生しないように発泡フォームでちょっと浮かせるのもポイント。

あとは点火と拡散をコントロールする導爆線をセット。

もう一つ、映画的爆発を作るには映像そのものの作り方もポイント。望遠レンズで画角を削って近く見せ、カットを次々と切り替えてスピード感を演出します。色やフレームレートも重要。

ここまで作り込むと、かなり映画らしくなりますね。

爆煙も巨大です。

動画はこちらから。
Why Real Explosions Don’t Look Like Movie Explosions – YouTube

もちろん映画なので、ストーリー上意味があるものでないと効果は半減してしまいます。スローモーションのいわゆるパワーウォークな演出と合わせると効果さらに倍増です。
マジかっこいい「スローモーション+横一列」で歩くシーンのマッシュアップ動画 – DNA

関連記事

村中に爆音が響き渡るメキシコの過激な「爆発ハンマー祭り」の動画 - DNA

時速50マイル以下になるとバスが爆発 映画「スピード」のスピードメーターだけの映像 - DNA

[閲覧注意]オーストラリアの「学校サボるリア充爆発しろ」コマーシャルがひどい - DNA

クリエイティブで面白い KFC香港が制作した「フライドチキン大爆発」ポスター - DNA

爆発物でいっぱいの建物を手りゅう弾で吹っ飛ばして本当に生還できるのか試している動画 - DNA

マイケル・ベイ監督に捧ぐ、全く必要がないのに大爆発しまくっているGIF動画シリーズ「Michael Bay Gifs」 - DNA

マジかっこいい「スローモーション+横一列」で歩くシーンのマッシュアップ動画 - DNA

札束を満載した自動車を爆破するスローモーション動画が映画過ぎる - DNA

この記事をブックマーク/共有する


前後の記事

DNAをこれからもよろしくお願いします!

Facebook上のコメント一覧