アートとデザイン

2万4000枚の写真から作られた85メガピクセルの月の写真が超高解像度ですごい


デジタルカメラの解像度は、現在のフラッグシップ一眼レフが約2000万画素、中判カメラ用のデジタルバックで1億画素強ほど。これに匹敵する解像度の月面の写真はクレーターの凹凸の一つ一つがはっきり見える美しさとなっています。

Andrew McCarthyさんは自宅の裏庭から天体写真を撮影し続けており、現在InstagramやPatreonでは、多くの作品が公開されています。

こちらの月面の画像は焦点距離2000mmの望遠鏡を用いて、45分かけて撮影された2万4千枚の画像をつなぎ合わせて作られたもの。地球の大気のゆらぎの影響が少ない画像を選定した上で、現像処理が行われているということです。フルサイズの写真はPatreonから見ることが可能です

クレーターの陰影がはっきりとわかる解像度の高さはまさに驚くべきもの。これ以上はもう現地にいくしかないのでは……と思わせますね。
次のフロンティア、月の裏側をおさめた最新の動画をNASAが公開 – DNA

ソース:Andrew McCarthy(@cosmic_background) • Instagram写真と動画

関連記事

50年前のあの日アポロ13号搭乗員たちが見た月の景色をNASAが4K解像度で再現 - DNA

「幻の月着陸ミッション」の身も凍る真実を描いた映画「Apollo 18」予告編 - DNA

1972年の月で荒ぶるアポロ16号の月面車を4K・60fpsで超高画質復元 - DNA

NASA、火星の荒野を撮影した18億画素の超解像度360度パノラマ写真を公開 - DNA

1枚1億2千100万画素の超高解像度画像から作られた地球の北半球のタイムラプス動画 - DNA

ニコン創立100周年記念、ニコン製カメラが宇宙から捉えた地球のタイムラプス映像「Nikon in Space」 - DNA

ニコンの新デジカメ「Coolpix P1000」の125倍ズームがパワフル過ぎることがよく分かる動画 - DNA

ニコン・COOLPIX P900の「332倍ズーム」機能で月のクレーターを狙ってみた動画 - DNA

この記事をブックマーク/共有する


前後の記事

DNAをこれからもよろしくお願いします!

Facebook上のコメント一覧