ネット・PC

Google Homeは英語と米語を聞き分けて正しいスペルを返すことができる


「OK、Google」と呼びかければ色々なことをやってくれるホーム・アシスタント、Google Home。ちょっと英語のスペルがわからなくなった時などには教えてくれるのですが、なんとイギリス英語とアメリカ英語を聞き分けてそれぞれの正しいスペルを返してくれます。

イギリス英語とアメリカ英語で微妙に色々なスペルが違うのは知られた通り。世の中の大半はアメリカ英語で書かれているのですが、カナダやオーストラリアといったイギリス連邦諸国ではイギリス式の発音や綴りが残っています。

動画はこちらから。最初の女声がアメリカ英語の「Color」次の男声がイギリス英語の「Colour」になっています。GPSで現在地を確認するのではなく、音声だけで聞き分けているのがわかります。
American vs. Brit – YouTube

この聞き分け力、なかなかすごいものがあるのですがそれではこちらの英単語を聞かせるとどうなるのでしょうか……実験に7時間以上かかってしまうのが難点ですが興味があるところです。
実に約19万字、世界最長の英単語を3時間半かけて実際に発音している動画 – DNA

関連記事

英語と米語で大きく違う単語をイラストでまとめた「British vs American English」 - DNA

英語長文を超高速で読めるようになれるブックマークレット「Spritz」 - DNA

プロの技、68種類の英語のアクセントを使い分けて朗読している動画 - DNA

高貴なるイギリス英語を使ったスタイルシートをアメリカ英語に変換できるスクリプト「Spiffing」 - DNA

70年代に「英語そっくりだけどぜんぜん英語じゃない歌」で大ヒットしたイタリア人歌手がいた - DNA

女性の体型を英語に訳すとこうなるサンプル21個 - DNA

Wikipediaの「たった1種の文法ミス」を直し続けて約5万記事を修正してしまった男 - DNA

実に約19万字、世界最長の英単語を3時間半かけて実際に発音している動画 - DNA

この記事をブックマーク/共有する


前後の記事

DNAをこれからもよろしくお願いします!

Facebook上のコメント一覧