世界のびっくりニュース

1066年から2014年まで約10世紀分のイギリス軍兵士の戦闘装備をずらっと並べた一覧画像


人類が生まれてこの方絶えることのないのが戦争。しかし科学技術の進歩によって、戦争に何を使うか、何を持っていくかその荷物は大きく変化しました。今回紹介するのは1066年から2014年まで、イギリスの兵士たちが持ち歩いた戦闘装備を並べた画像です。

1066年 「ヘイスティングズの戦い」に参加したハスカール(傭兵)の装備

ノルマンディー公ギヨーム2世によるイングランドの征服を達成した一連の戦い「ノルマン・コンクエスト」のハイライトである「ヘイスティングスの戦い」に参加した当時の職業軍人・傭兵をさすハスカールの装備。

1244年 「エルサレム攻囲戦」に参加した騎士の装備

第6回十字軍が終わった後、モンゴルに追われて流浪して来たホラズムの一派がエジプトのアイユーブ朝に雇われ、ダマスカス政権の同盟国だったエルサレムを攻撃、徹底的な破壊を行った。第7回十字軍のきっかけともなった。

1. ゴンファノン(旗)
2.
3. 仮面付きの兜
4. 剣吊りベルト
5.
6. ネックレス
7. 手挟み、針、火口、火打ち石
8. 木製の食器
9. ナイフと鞘
10. 皮の水筒
11. かばん
12. 皮の靴
13. 小手
14. リネンのシャツ
15. 靴下
16. 戦装束……赤いチュニックの上に鎖帷子とサーコートを着る
17. ベルト
18. ロザリオ
19. ベルト
20. マント
21. グレイヴ……折れた剣に柄を継いだもの
22.
23. 短剣
24.
25. メイス(棍棒)
26. すね丈のベスト……鉄板が入っていて鎧になる
27. すね当ての紐
28. 足とすねの鎖帷子

1415年 「アジャンクールの戦い」に参加した弓兵の装備


百年戦争中、ヘンリー5世の率いるイングランド軍がフランス諸侯軍を破り、フランスがヘンリー5世の子孫によるフランス王位継承を認める原因になった戦い。狭くぬかるんだ道に誘い込まれた騎兵に対し、弓兵の射撃が襲いかかり勝敗を決した。写真に写った杭は、地面に打ち込んで騎兵の邪魔をするために持って歩いていたもの。

1485年 「ボズワースの戦い」に参加したヨーク派の兵士の装備


イングランド王国のランカスター家とヨーク家の権力闘争である薔薇戦争を決着に導いたボズワースの戦いにおいて、ヨーク派の国王リチャード3世が率いた兵士の装備。

1. 長靴
2. 私物の帽子
3.
4. 首あて
5. 肩あて……防御のため左側のほうが大きい
7. 首あて
8. ポーチ
9. ベルト
10. 髪抑え
11. 左腕鎧
12. 私服のマント
13. ガントレット
14. 指輪
15. ロザリオ
16. 財布
17. サバトン(足鎧)
18. タセット(ももを守る)
19. 背面鎧
20. 胸当て
21. 足鎧
22. 右腕鎧
23. 剣吊りベルト
24. 長剣
25. 短剣
26. 短剣のさや
27. 帷子の袖付き上着
28. ベルト
29. くし
30. リネンのシャツ
31. 私服の上着
32. スプーンとナイフ、食器
33. ナイフケース
34. 長剣の鞘
35. ポレックス(打撃武器)

1588年 ティルベリーにいた民兵の装備

16世紀頃は町ごとに自警団があり、一定の年齢になった男子を兵士として訓練していた。こうした民兵は「Trainband(Trained band……訓練された一団)」と呼ばれていた。当時植民地のアメリカでもTrainbandは組織され、後の「州兵」の母体となった。

1. ウールの上着に皮のジャーキン:この兵士は裕福だったらしい
2. ズボン
3. ペチコート
4. つけ襟
5. 下着
6. つば付きヘルメット
7. ダチョウの羽根つき帽子
8.
9. 手袋
10. 笛の一部
11. 水筒
12.
13. カップとポット
14. ナイフと串……フォークはまだ普及していなかった
15. ボウルとスプーン
16. トランプとサイコロ、ウールのバッグ
17. レイピア
18.
19. 剣吊りベルト、銃の掃除道具
20. 点火薬入れ
21. 発射薬入れ
22. 日時計と鏡
23. 火口と火打ち石
24. 火縄
25. 弾丸
26. 掃除用のロープ
27. 槊杖
28. 弾丸
29. ライフル
30. 財布

1645年 「ネイズビーの戦い」に参加したニューモデル軍のマスケット銃手の装備

ピューリタン革命における軍事衝突であったイングランド内戦で、議会派の形勢を決定づけたのがネイズビーの戦い。議会派は組織・装備を整えた「ニューモデル軍」を編成し、これに勝利した。

1. 左右兼用の革靴
2. 靴下
3. リネンのシャツ
4. 上着(私物)
5. 制服……最初期の支給軍服。最も安い赤色が選ばれた。
6. 火薬
7. 弾帯
8. カバン
9・10. 短剣と鞘
11. 銃の清掃用具
12. マスケット銃
13・14. トランプとサイコロ
15. シラミ取り用のクシ
16. 石鹸
17. ベルト
18. 靴下どめ
19. パイプ……タバコは高価だったのでボウルは小さい
20. 家族からの手紙
21. タバコ入れ
22. 火打ち石
23. ナイフとフォーク
24. スプーン
25. 角から作られたコップ
26. 木のボウル
27. 水筒
28. フェルト帽……紙には聖書の一節などが書かれている
29.

1709年 「マルプラケの戦い」に参加した歩兵の装備

スペイン王位の継承者を巡って行われたスペイン継承戦争で、イギリスはオランダ、オーストリアの同盟軍とともにフランス軍と戦った。イギリス軍はマルプラケの戦いに勝利するもその損害は大きく、大陸から引き上げることとなった。

1815年 「ワーテルローの戦い」に参加した二等兵の装備


ロシア遠征に失敗したナポレオンが再び皇帝に返り咲き、ベルギーに進出しようとしたフランス軍とプロイセン、イギリス・オランダ連合軍の間で行われたワーテルローの戦い。ナポレオンは大敗を喫すも、イギリス軍も大きな損害を出した。

1. 1812年型の軍帽
2. 毛糸の指ぬきグローブ
3. 伍長の上着
4. 革とリネンの襟飾り
5. 営内用の上着
6. リネンのシャツと下着
7. キャンバス地のナップサック。コートと食器が革のストラップで留められている。
8. 60発入りの革の弾納。
9. 干し肉を入れた食器とそのカバン
10. コップ
11. ビスケットとチーズ
12. ナイフとフォーク
13. リネンの雑嚢
14. カードなどゲーム類
15. ウールのゲイター
16. ソックス
17. コンパス
18. 左右同型のクツ
19. コインやサイコロを入れたポーチ
20. 時計(私物)
21. 水筒
22. 洗顔道具
23.
24. クシと歯ブラシ
25. 洗濯バサミ
26・27. 靴磨きのための蜜蝋
28. 靴ブラシ
29. ボタン磨き道具
30. 磨き粉
31. 毛ブラシ
32. 裁縫道具
33. ファイフ(笛)
34. 弾薬入れ
35. 弾薬とフリントのケース
36・37・38. 火打ち石のケース
39. オイル入れ
40. 銃の清掃用具
41. 分解用工具
42. ラムロッド引き抜き工具
43. フリントと取付用の金属片
44. フリント入れ
45. 革の安全装置
46. 17インチの銃剣
47. ペンナイフ
48. 眼鏡
49. 1807年の陸軍教範とノート
50. ブラウン・ベス・マスケット銃

1854年 「アルマの戦い」に参加したライフル旅団の二等兵の装備

黒海の要衝、クリミア半島でフランス・トルコ・イギリスの同盟軍とロシア軍がぶつかったクリミア戦争の最初の戦いと呼ばれているのが「アルマの戦い」。この戦争でイギリスは戦費がかさみ、内閣は総辞職するなどしている。

1916年 「ソンムの戦い」における歩兵

第一次世界大戦で最大の会戦と呼ばれる。フランス北部のソンム河畔において連合国側のイギリス軍・フランス軍が同盟国側のドイツ軍に対する大攻勢として開始。軽機関銃や戦車など新兵器が投入され最終的に両軍合わせて100万人以上の損害を出した。

1. 鋲付きブーツ
2. 巻ゲートル
3. 靴下
4. シャツとベスト
5. ガスマスク入れ
6. ガスマスク
7. 下士官用制帽
8. ノートと身分証明書
9. 戦闘服
10. 皿と鍋
11. 缶詰と缶切り
12. コンソメキューブ
13. チョコレートバー
14. 石鹸
15. 水筒
16. ベルト
17. 弾帯
18. 雑嚢
19. 下着とズボン、ズボン吊り
20. 靴ブラシ
21. 毛布
22. 認識票
23. 塹壕掘り用の槌……硬い地表を砕くのに使う。接近戦にも用いる
24. 円匙の柄……よく槌に改造された
25. 円匙入れ
26. 包帯
27. タバコとマッチ
28. 食器、髭剃り、ボタン磨き
29. つや出し剤
30. カミソリ
31. 潤滑油
32. 銃身清掃用の布
33. 弾丸
34. 弾薬ベルト
35. ペンナイフと銃身清掃用具
36. 円匙の刃
37. リー・エンフィールド小銃
38. 銃剣
39. 鉄帽
40. 時計(私物)
41. 貨幣(私物)
42. 銃剣の鞘
43. 5発クリップの弾薬

1944年 「マーケット・ガーデン作戦」に参加した空挺連隊の下級伍長


ノルマンディー上陸作戦の後、イギリス海峡に面した補給路を確保すべく行われた大規模な空挺作戦。パラシュート降下では重装備を持ち込むことが難しいこと、そしてドイツ軍による予想外の抵抗もあり、作戦目標を達成することはかなわなかった。

1. パラシュートとハーネス
2. 空挺部隊用オーバースモック
3. ロープ
4. P37バトルドレス
5. メモ
6. ズボン吊り
7. ゲイター
8. 靴下
9. 支給のブーツ
10. 手袋
11. 財布
12. 迷彩スカーフ
13. 戦闘服のトラウザースとシャツ、下着
14. 食器類
15. ロープ付き雑嚢
16. ショベル
17. カトラリーと洗顔用具
18. ショベル
19. ショベルの柄
20. 弾納
21. ベルトとサスペンダー
22. ステンマークV短機関銃
23. 銃剣
24. 弾倉装填工具
25. 弾倉
26. 弾倉7本入りバンダリア
27. タバコとトランプ
28. ガスマスクバッグ
29. 手榴弾
30. フェアバーン&サイクス式戦闘ナイフ
31. レインウェア
32. ガスマスクバッグ
33. 対ガス軟膏
34. 対ガスフード
35. 眼球保護具
36. シートと裁縫キット
37. 空挺部隊用ベレー帽
38. 懐中電灯
39. 救急包帯
40. ヘルメット

1982年 フォークランド紛争に参加した王立海兵隊員の装備

大西洋のフォークランド諸島の領有を巡り、1982年3月からイギリスとアルゼンチン間で3ヶ月に及んだ紛争。イギリスは勝利するが、フォークランド諸島の領有権がどちらにあるかは、今も議論となる。

1. ブーツ
2. NBC戦用オーバーブーツ
3. ゲートルと靴下
4. 冬季戦ミトンと防水アウター
5. 手袋
6. 下着と時計
7. 私物のコインや喫煙具
8. 寒冷地用パーカー
9. 保温ライナー付きジャケット
10. 防風トラウザースと裁縫道具
11. ナイロンのオーバースーツ
12. 防風ジャケット
13. 海兵隊用ベレー帽
14. ヘルメットと偽装網
15. 寒冷地用帽子
16. 水筒
17. スカーフ
18. ノートと筆記用具、コンパス
19. 私物のカメラ
20. 懐中電灯
21. 洗顔用具
22. NBC戦用スーツ
23. ガスマスク
24. 応急処置キット
25. 除染キット
26. マスクのゴム保護用タルカムパウダー
27. 毒物検知ペーパー
28. ナイフ・フォーク・スプーン・缶切り
29. アルミの食器
30. 燃料
31. 携帯食料
32. マグカップ
33. 防水ゲートル
34. 土嚢
35. リュックサックと寝具
36. ショベル
37. 66mm対戦車ロケット
38. ライフル用4倍光学照準器
39. 暗視照準器
40. 小銃清掃用具
41. 弾帯
42. 弾倉
43. 黒テープと煙幕弾
44. 手榴弾
45. 無線機
46. 銃剣
47. 弾納
48. 装填工具と照準器カバー
49. L1A1自動小銃
50. 認識票

2014年 アフガニスタンに駐留した陸軍工兵隊員の装備


アフガニスタンのタリバン政権を転覆させるべく行われた不朽の自由作戦にイギリスも参加、治安の維持と復興にあたっている。

1. コンパス
2. カラビナ
3. 追加アーマー
4. ボディアーマーと弾納類
5. ノートと筆記用具、コンパス
6. 熱帯用帽子
7. 着替え類
8. 認識票
9. ベルト
10. ベレー
11. シュマグ
12. 手袋
13. サンダル
14. ブーツ
15. マルチツール
16. 洗顔用具
17. ガスマスク
18. 縫製道具
19. 靴下・スカーフ・時計
20. 背負水筒
21. クッカーとマグ、紅茶キット
22. 携帯食料
23. 応急処置キット
24. 股間アーマー
25. ニーパッド
26. 寝袋
27. カメラとタバコ
28. 無線機
29. 個人用無線機
30. 弾倉
31. 封筒
32. 地雷探知キット
33. クリーニングキット
34. ホルスター
35. 拳銃
36. 対戦車地雷
37. ヘッドランプ
38・39. 銃剣
40. SA80A2小銃
41. 防弾ゴーグル
42. ヘルメットと暗視装置
43. 私物のiPad
44. ポンチョ

時代が下ると輸送手段も進歩し、兵士達はより多くの装備を持ち歩くことになります。どの時代の兵士も食器や食料を持ち歩いているのがやはり人間らしいな、という感じですね。そのうちこれくらいの荷物になってしまうのではないか……と危惧されるところですが……
無限に弾を撃てるゲームキャラは、どんな荷物を背負っているのか分かる動画 – DNA

ソース:Inventories of war: soldiers’ kit from 1066 to 2014 – Telegraph

Military kit through the ages: from the Battle of Hastings to Helmand – Telegraph

関連記事

ホンモノのゴツゴツ感、軍用暗視レンズをつけたかっこ良すぎるニコン・D700 - DNA

倒れた時に引きずるためのドラッグハンドルを防弾ベストに追加できるキット「5.11 Tactical Grab Drab 11″ Handle」 - DNA

瞬間的に防弾ベストに変身するバックパック「RAD Pack」 - DNA

[字幕動画]80年代に撮影されたFBIのHRT(人質救出チーム)を30分間みっちり紹介する内部向け動画 - DNA

ソマリアの作戦で失敗したSEALsチーム6の「忘れ物」がいろいろと公開される - DNA

240年間にわたるアメリカ陸軍の戦闘服の変化を2分で理解できる動画 - DNA

戦術的焼肉に最適、非常にタクティカルなエプロンが発売 - DNA

この記事をブックマーク/共有する


前後の記事

DNAをこれからもよろしくお願いします!

Facebook上のコメント一覧