ネット・PC

80~90年代のコンピューターウィルスを集めた「オンラインマルウェア博物館」が開館


コンピューターの歴史を知る上で欠かせないのがハッキング技術の変遷。それが最もよく現れている「コンピューターウィルス」を収集し、無害化した上で公開する「オンラインマルウェア博物館」が開館しました。

こちらが「オンラインマルウェア博物館」のトップページ。インターネットの全データを収集、保存し続けている「Web Archives」の一部として、無害化されたマルウェア、ウィルスが公開されています。
The Malware Museum : Free Software : Download & Streaming : Internet Archive

それぞれのページではブラウザ上でマルウェアの動作がエミュレートされ、その動きを見ることができます。
Malware Example: CRASH.COM : Free Download & Streaming : Internet Archive

昔のコンピューターウィルスは他人を攻撃するというよりは、ハッカー達の技術力を見せるためのイタズラという面が強く、以前にもそのカラフルな動作の様子は紹介しました。もはや危害を加える力はないですが、そのアイディアは今でも実にユニークです。
ハッカー達の時代、MS-DOSコンピュータ・ウィルスの挙動はこんなにもユニークだった – DNA

ソース:The Malware Museum : Free Software : Download & Streaming : Internet Archive

トップ画像:Virus | Flickr – Photo Sharing!

カテゴリ: DVD
発売日: 2012-04-13

関連記事

児童ポルノを無断でスマホにダウンロードして持ち主を恐喝するマルウェアが蔓延中 - DNA

挿した瞬間にPCを物理的に破壊するUSBデバイス「USB Killer v2.0」のデモ映像 - DNA

洋上の空母から衛星回線を通じて海軍のデータベースにハックをしかけた水兵を逮捕 - DNA

「カチャカチャ……ターン!」で遊べるハッキング×音ゲーな同人ゲーム「Hacker’sBeat」 - DNA

90年代の映画から「ハッキングしているシーン」をマッシュアップした動画 - DNA

古いのに何故かすごく新しい80年代映画の「ハッキングしているシーン」だけをマッシュアップ動画 - DNA

この記事をブックマーク/共有する


前後の記事

DNAをこれからもよろしくお願いします!

Facebook上のコメント一覧