アートとデザイン

過去100年間で遂げた「雑誌の表紙」の進化がよく分かる写真シリーズ「The Evolution of Magazine Covers」


ファッション雑誌からニュース雑誌、科学系雑誌など様々なジャンルで長い歴史を持つ雑誌の表紙がどのように変化したのかを比較した写真シリーズです。各雑誌の特徴や伝統は残しつつも時代やトレンド、そして印刷技術と共に大きく変化してきた「雑誌の表紙」の歴史が良くわかります。

COSMOPOLITAN(コスモポリタン)

1886年に創刊した32か国語、100カ国以上に国や地域に流通しているアメリカの女性向けファッション雑誌。元々は家庭誌としてスタートしているが、現在はセクシー路線を突き進んでいる。

1. 1937年と2015年の表紙

2.

National Geographic(ナショナルジオグラフィック)

1888年創刊。地理学、科学、歴史、自然に関する雑誌。世界中で約40ヶ国語に翻訳され680万部/月が発行されている。

3. 1896年と2015年の表紙

4.

参照:黄色枠に大きな写真が変わらない、歴代の月刊誌「ナショナル・ジオグラフィック」表紙20枚

Vogue(ヴォーグ)

1892年創刊のアメリカのハイファッション誌。

5. 1950年と2014年の表紙

6.

参照:ファッション雑誌「ヴォーグ・パリス」の完全に仕上がっている子どもモデルたちの写真

TIME(タイム)

1923年に創刊したアメリカのニュース雑誌。1926年の東郷平八郎が表紙を飾って以来、約30人の日本人が表紙に取り上げられている。

7. 1925年と2010年の表紙

8.

Seventeen(セブンティーン)

1944年創刊のアメリカの10代少女向けファッション雑誌。インド、ブラジルなどでも発行されており、日本版は1968年に創刊している。

9. 1955年と2014年の表紙

10.

11. 近年の Seventeen の表紙を並べてみるとこんな感じになります。凄い一貫性です……

GQ

1957年創刊のアメリカのファッション・カルチャー雑誌。ちなみに雑誌名の「GQ」は Gentlemen’s Quarterly(男性向け季刊誌) の略。

12. 1962年と2015年の表紙

13.

雑誌にとって雑誌売場で目立つこと、そして読者に手にとってもらうことは重要なポイントとなる顔となる表紙は非常に重要です。内容はもちろんですが雑誌の表紙も競争だということがよくわかります。

一方、日本のレトロモダンな雑誌の表紙はこんな感じになっています。
大正・昭和時代に発行された日本の雑誌のレトロモダンなビンテージ表紙24選

ソース:The Evolution of Magazine Covers — Medium

How Magazine Covers Have Changed Over the Past 100 Years

関連記事

意外とアクション満載、雑誌の表紙を飾るモデルの撮影風景の動画 - DNA

安っぽいのに魅力的、SF映画を1960年代の大衆小説表紙風に描き直した作品いろいろ - DNA

もし、ディズニーのプリンセスたちがVOGUE(ヴォーグ)の表紙を飾ったら? - DNA

大正~昭和時代初期にかけて作られたノスタルジックな日本のポスター50枚 - DNA

J・R・R・トールキン作品のビンテージな表紙イラストや挿絵いろいろ - DNA

この記事をブックマーク/共有する


前後の記事

DNAをこれからもよろしくお願いします!

Facebook上のコメント一覧