科学と技術

BAE社が導入しているバーチャルリアリティ技術を応用した巨大艦船設計支援システムの動画


大きなものを作ろうとすればするほど、設計する人や建造のための施設もまた大規模なものになります。そんな巨大な製造施設を維持するコストは大変なものになってしまいますが、イギリス・BAE社ではこれを分割、それぞれのオフィスをバーチャルリアリティ技術で結ぶことで、イギリス全土の設計者が同じプロジェクトに参加できる技術を導入しています。

艦船など巨大なものを作るには多数の設計者、建造施設、実験場、研究所などが必要になりますが、それらを一箇所に固めて作るにはコスト上・保安上の大きな問題があります。

こちらのシステムを使えば、設計した部分のデータをネット上で組み合わせ、それぞれの施設の開発者や、発注した顧客が随時チェックすることが可能です。

視点移動、部品に接触するためのワイヤレスポインタ。

こうして艦船全体のデータを確認でき、まるで一箇所で作業しているかのように開発を進めることができます。

3Dスキャナで撮影した機関室をチェックする開発者。

BAE社では、このシステムを使って実際にイギリス海軍の新型艦艇の開発を進めているということです。動画はこちらから。
Design Your Own Warship With Virtual Reality | Swipe – YouTube

ソース:Virtual reality technology is transforms design of UK warships – BAE Systems

関連記事

「私まだ部屋の中よね!?」90歳のおばあちゃん、バーチャルリアリティーに感動する - DNA

3D視界でコーディングに集中できる「Oculus Rift」用のJavaScriptエディタのプロトタイプ - DNA

Oculus RiftのVR体験がリアル過ぎた時のロシア人の反応 - DNA

スクリーンの奥に裸眼擬似立体映像を生成するiPhoneアプリ「i3D」がすごい - DNA

既存の液晶ディスプレイモジュールを2枚重ねて超高解像度映像を得る「Cascading Display」技術をNVIDIAが開発 - DNA

150ドルで自作するオープンソース版ヘッドマウント3Dディスプレイ「OpenVR」 - DNA

この記事をブックマーク/共有する


前後の記事

DNAをこれからもよろしくお願いします!

Facebook上のコメント一覧