第二次世界大戦中、アジアとヨーロッパの領土がどのように変化したかわかる動画
各国が植民地を求めて他国の領土を侵害し自分のものとしていた第2次世界大戦、どの土地がどの国のものに移り変わっていったのかを映像化したものがこちらの動画。次々と移り変わっていく様子に戦闘の激しさを感じます。
日本(太平洋)の映像:1941年12月7日から1945年10月21日までの日本軍。
World War II in the Pacific: Every Day – YouTube
ヨーロッパの映像:1939年から9月2日から1945年5月までの枢軸国と連合国。
World War II in Europe: Every Day – YouTube
また「この1000年の間にヨーロッパの国境線がどれだけ変化したかが分かるアニメーション動画」では長期間のヨーロッパの歴史がよくわかります。
その他、YouTubeチャンル「EmperorTigerstar」では歴史上の領土遷移がよく分かる動画が公開されています。
EmperorTigerstar – YouTube
関連記事
ヨーロッパやアメリカから見た他の国のイメージを描き表したおもしろ地図いろいろ - DNA
風刺・皮肉の効きまくった20世紀初頭ごろのヨーロッパ地図いろいろ - DNA
宝石や金の装飾が全身に施されたヨーロッパの地下墓地の骸骨「カタコンベの聖人」 - DNA
世界の色々な統計データをビジュアル化して、詳しく知ることができる世界地図40枚 - DNA
世界各国で最も人気のある自動車が一目でわかる世界地図 - DNA
世界各国どんな国でも何かしらの世界一ということがよくわかる世界地図「International Number Ones」 - DNA
第二次世界大戦前夜、1939年7月に撮影されたパリの貴重なカラー写真いろいろ - DNA
第二次世界大戦中、日本人や日系人が強制収容されていた「マンザナー強制収容所」 - DNA
謎の古代文明を彷彿とさせる第二次世界大戦のトーチカいろいろ - DNA
ソ連で資本主義の象徴「コカ・コーラ」を飲むのは非常に大変だった - DNA