NASAのエンジニアによる「楽しくスイカを味わう方法」の動画がすごい
2013.09.04 09:02 by wakaba

その場にあるものでアドリブをきかせるのが上手なNASAのエンジニアたち。こちらはどこにでもある道具を使ってスイカから直接スムージーを作り出している動画なのですが、そのプレゼンテーションがなかなかパンチが効いています。
原理は簡単。電動ドライバーにワイヤーをとりつけます。

スイカに小さな穴をあけて回転させます。
あとは取り出し口をつけて……
ドロドロの真っ赤な液体を出します。
見せ方はなかり重要ですね。動画はこちらから。
Watermelon smoothie hack in 2 minutes- No mess – YouTube
この動画は、NASAのジェット推進研究所に所属するMark Rober 氏の作品です。
ちなみに日本では昨年に「中毒性高し、グレープフルーツの中身を直接ジュースにできる「おかしなグレフルチューチュー」のCM動画」なる同一コンセプトの製品がリリースされています。
関連記事
スイカに輪ゴムを巻きつけたらどうなるのかを実験したスローモーション動画 - DNA
効率?そんなもん無視だ!!!そこら辺にあるもので作ったDIY作品の写真42枚 - DNA
トイレ用ブラシを連射して精神的攻撃を与えられる恐るべきスリングショットの動画 - DNA
電子レンジと相性の悪いものばかりをチンしてみた動画 - DNA
[閲覧注意]腐敗した食物を使ったアート作品「One Third」 - DNA
意外と知らない、収穫される直前のたわわに実ったフルーツの写真いろいろ - DNA