世界各地の映画スタジオに作られた「ニューヨークの街角」いろいろ
 
 
                アメリカ最大の経済都市ニューヨークの街角は、実はアメリカ以外にも世界各地いろいろな所に存在します。ただし映画のセットとして。ニューヨークを舞台にした映画を撮りたいけど旅費が出せない……!など色々な理由から作られた「代替ニューヨーク」の画像いろいろです。
ブルガリアにあるニューヨーク
ヨーロッパの映画製作者だけではなく、アメリカ本土からも映画を作りに来る人たちがいるそう。人件費が安いので本土よりもローコストで済むそうです。
1. 

ただし20メートル以上の建物が作れないので、摩天楼などはブルーバック合成になります。
2. 

3. 

4. 

ジョージア州アトランタのニューヨーク
5. 

カナダ・トロントのニューヨーク
アメリカのお隣なので色々都合がいいらしい。
6. 

カナダ・バンクーバーのニューヨーク
「ファンタスティック・フォー」の4人のうち、実際にニューヨークに行ったのは1人だけらしい。
7. 

8. 

アメリカ・ロサンゼルス(ハリウッド)のニューヨーク
ハリウッドには様々な制作会社がニューヨークを作り上げています。
20世紀フォックスのスタジオ
9. 

10. 

ワーナーのスタジオ
11. 

パラマウントのスタジオ。雪なんか降るはずもないのでフェイクです。
12. 

13. 

14. 

15. 

16. 

17. 

ユニバーサル・スタジオのセット。
18. 

19. 

イギリスのニューヨーク
イギリスも映画製作が盛んな国。歴史的経緯からイギリスとアメリカ東部の街はなんとなく雰囲気が似ています。
20. 

それからスタンリー・キューブリックは飛行機恐怖症のため、イギリスから外に出ることができなかったのでものすごく凝ったセットを作っていました。「アイズ・ワイド・シャット」のニューヨークの街並みも実はイギリスですた。完璧主義者のキューブリックを満足させるだけの労力は、考えるだけでも恐ろしいですね。
21. 

ソース:9 Eerily Realistic NYC Movie Sets Located Nowhere Near NYC
関連記事
黄金の1920年代と現在のニューヨークの街角を比較した写真いろいろ - DNA
映画のワンシーンのように雰囲気のある、ニューヨークの街角の売店の画像いろいろ - DNA
モノクロームなのに活気が伝わってくる1930年代半ばのニューヨークの画像 - DNA
停電で闇に包まれたニューヨークの夜を捉えたタイムラプス動画「NYC Dark」 - DNA
これがインターネット依存症……?電源と無線LANを探して歩くニューヨークの人々の写真いろいろ - DNA
廃墟となって静かに時を刻むニューヨークの古い劇場「キングス・シアター」 - DNA






































