科学と技術

自動照準ライフル「TrackingPoint」で走ったり飛んだりしているあらゆるターゲットを射撃しまくっているプロモ動画


先日、DNAで素人でも超遠距離のターゲットを1発で撃ち抜ける自動照準ライフルについてご紹介しました。初心者でも1000m級のターゲットに当てられるすごいやつですが、今度のプロモ動画は浮くクワッドコプターや走り回る野生のイノシシなど、かなり難度の高そうなものがターゲットになっています。


「Tracking Point」について簡単におさらい。ターゲットに「タグ付け」を行うと距離や風向きを計算しながら自動で追尾を開始します。あとはトリガーに力をかけながら照準をタグに合わせると、自動的に射撃されます。

銃口は呼吸や心拍で簡単にズレてしまうため、トリガータイミングを合わせるには膨大な訓練が必要です。「Tracking Point」はゆらゆらと揺れる銃口がちょうどいい向きになったときに自動でトリガーが切れるので誰でも簡単に遠距離のターゲットを射撃できるようになります。

向きを微調整しながら修正射撃を行えばどのようなターゲットでも撃つことはできるでしょうが、「Tracking Point」ならかなり遠距離の難しいターゲットでも最初の1発で当てられます。

こんな小さな的でも……

タグ付けをきちんと行えば……

後は銃のほうで勝手にタイミングを調整してくれます。

もっとも恐ろしいのはここから。ヘリから、走る野生のイノシシを撃ちます。ちなみにヘリからのハンティングは自動小銃を購入したハンターの間で流行しつつあるようです。

ヘリや船など動くプラットフォームからの射撃は大変なのですがこれが1発で当たるのですね。科学の力はすごい。

動画はこちらから。
TrackingPoint Rifle Tracking Moving Targets and Extreme Accuracy – YouTube

関連記事

ターゲットをロック、自動でトリガーをコントロールする狙撃システム「TrackPoint」 - DNA

サイバー兵士の時代、未経験者が「自動照準ライフル」で700メートル先の的をブチ抜く動画 - DNA

スピルバーグ監督の次回作は米軍史上最高の狙撃手の自伝の映画化と報道 - DNA

傑作冒険小説「極大射程」シリーズ最新作「Dead Zero」を著者自らがYouTubeムービーでプロモーション - DNA

50口径のライフルをぶっ放す時は決して横に立ってはいけない - DNA

この記事をブックマーク/共有する


前後の記事

DNAをこれからもよろしくお願いします!

Facebook上のコメント一覧