スリランカの漁師たちの職人的な「竹うま漁法」の画像
2012.04.03 21:47 by chaka

網や銛を使って一気に大量の魚を取る商業漁業に対して、環境に対する負荷の少ない伝統的なやり方の量を「Artisan Fishing」と呼びます。牧畜が困難な地域では重要なタンパク源となる魚を取るためインドの沖、スリランカでは「竹うま漁法」という少し変わった釣りが行われています。
この漁法では、ペッタと呼ばれる柱の上に釣り師が上りそこから糸を垂らします。非常にエキゾチックな見た目ということもあり、観光客は引きも切りません。彼らは海に近づいて漁師を見ようとするので魚が少なくなってしまい、漁獲量の減少が問題になっているそうです。










ソース:Weird Artisan Fishing | Travel Blog Direction & Places to Visit
関連記事
「アフリカでは日常茶飯事だぜ」なものすごい写真30枚 - DNA
ワイルドに巨大魚を運んでいるアフリカ・ソマリアの猟師さん達の写真30枚 - DNA
数千もの人々が30分間で湖の魚を根こそぎ取り尽くすドゴン族の神聖な儀式の大迫力映像 - DNA
小さな魚の群れとサメが水面に奇妙な模様を作る動画 - DNA
タカと一緒に大空を飛べるアトラクション「パラホーキング」の動画 - DNA
悠久の歴史を持つ古都イスタンブールのガラタ橋やモスク、バザールの風景 - DNA