アートとデザイン
「計画都市」ブラジルの首都ブラジリアの建設時、1950年代のモノクロ写真14枚
2011.12.23 19:38 by wakaba
当時ブラジルの首都であったリオデジャネイロから、国の発展等を目的に1960年に遷都されたブラジリアは、何も無く荒涼とした高原に一からデザインされた「計画都市」でした。当時のブラジルにとっては莫大な費用をつぎ込み建設されたため、国家的な財政難を引き起こしたと言われるほどの規模でしたが、たしかにこの写真を見ると納得できます。
都市計画家ルシオ・コスタ氏がブラジリアの都市設計を行い、国民会議議事堂や外務省、大聖堂などの主要建築物の設計を行ったのはブラジルの建築家オスカー・ニーマイヤー氏。
建設中の国民会議議事堂
また、街が建設され30年程度の新興都市ですが、文化遺産として1987年に世界遺産に登録されています。
Googleマップでブラジリアを見ると飛行機型をした街並みや広大な人工湖パラノア湖などが確認できます。
大きな地図で見る
これらの写真はフランスの写真家Marcel Gautherot氏の作品です。
ソース:La construction de Brasilia par Marcel Gautherot
| La boite verte
関連記事
ブラジルサッカーの原点、いびつな形をしたサッカー場の写真10枚 - DNA
人が多すぎて環境が悪すぎるブラジルの刑務所の画像いろいろ - DNA
地球最古の岩盤がそのまま残る、とても美しく神秘的なテーブル状の山「ロライマ」 - DNA
スッキリさわやか、ラテンな看板のフォントをヘルベチカに変えてみたらこうなる - DNA