アートとデザイン

天の川にレーザービームが舞うハワイ・マウナケア天文台群のタイムラプス映像とスチル写真


天体観測において北半球最高の環境とされるハワイ・マウナケア山の山頂付近(約4200m)にあるマウナケア天文台群を撮影した写真とタイムラプス動画です。天文台から照射されるレーザービームや非常に美麗な夜空を収めた作品です。

ハワイ島のマウナケア山の山頂には、日本のすばる望遠鏡をはじめ13台にも及ぶ世界各国の第一級の天文台や望遠鏡が集合するマウナケア天文台群があります。

動画はこちらから。
Mauna Kea Heavens Timelapse on Vimeo

マウナケア天文台群の天文台や望遠鏡から照射されるレーザービームは、地上からの天体観測で問題となる「大気のゆらぎ」を補正し、望遠鏡本来の解像力を実現するためのもの。空中のナトリウムを発光させて目印にするレーザーガイド星生成システムです。

マウナケア天文台群の写真です。

1. マウナケア天文台群全景

2. 40分露光して撮影されたW・M・ケック天文台のケックII望遠鏡

3. W・M・ケック天文台の2台のケック望遠鏡がレーザビームを放ち銀河の中央にあるブラックホールを観測

4.

5. W・M・ケック天文台

6. ダブル・レーザー

7. W・M・ケック天文台のケックIとケックII望遠鏡

8. ジェミニ展望台(アメリカ、イギリス、カナダ、チリ、オーストラリア、アルゼンチン、ブラジルの国際共同プロジェクト)

9. 夕日が落ちる瞬間のサブミリ波干渉計(SMA: Submillimeter Array)

10. レザービームを照射するケック望遠鏡

11. アンドロメダ銀河(写真上部)とペルセウス座流星群

12. マウナケア山の頂上からの眺め。左からハワイ大学88インチ望遠鏡(UH88)、ジェミニ北望遠鏡(観光客の車のヘッドライトに照らされ虹色になっている)、カナダ・フランス・ハワイ望遠鏡(CFHT)。

13. 夕暮れに撮影されたドームの開いたすばる、ケック、赤外線望遠鏡施設(IRTF:Infrared Telescope Facility)のシルエット

14. レーザビームを照射するすばる望遠鏡

15. すばる望遠鏡と天の川

16. IRTFとマウナケア山を覆う雲海

17. 内部が丸見えになっているジェームズ・クラーク・マクスウェル望遠鏡(JCMT)。左はカルテクサブミリ波天文台(CSO)。

18. 北極星と3つの天文台。左からカナダ・フランス・ハワイ望遠鏡、ジェミニ北望遠鏡(観光客の車のヘッドライトに照らされ虹色になっている)、ハワイ大学88インチ望遠鏡

19. 月明かりで90分間露光した写真。左からすばる望遠鏡、ケック1&2、IRTF。

20. サブミリ波干渉計は6メートルのパラボラアンテナ8台を一つの望遠鏡として使用します

21. 80分露光して撮影されたサブミリ波干渉計

22. 頂上は生活すには困難なため標高2800m付近につくられた観測者たちの村。

23. 夕暮れ時のマウナケア山。車で天文台まで通勤する観測者たちと車で街まで帰る観光客。

これらの写真や映像はハワイ大学の大学院生 Sean Goebel 氏が撮影した作品です。

ソース:Photography by Sean Goebel
観測成果 – レーザーガイド星補償光学での遠宇宙観測が本格始動 ~ 10 倍になった視力で初めてみえた重力レンズ銀河 ~ – すばる望遠鏡

関連記事

行けるものなら行ってみたい、地球で最もエクストリームな場所25選 - DNA

1800年代後半に描かれた、とても貴重な天文観測イラスト12枚 - DNA

オーストラリア南部に現れた珍しい赤いオーロラ「Red Aurora Australis」のタイムラプス動画 - DNA

悠久の時の流れ、満天の星空の軌跡をタイムラプスにした映像「Startrails Timelapse Carolina」 - DNA

天空の神秘、驚きの形状をした雲の写真15種類 - DNA

ロシアへ落下した隕石の映像を映画の予告編風にまとめた動画「Russian Meteorite」 - DNA

グリニッジ天文台が主催する宇宙写真コンテスト「The Astronomy Photographer of the Year 2013」の入賞作品いろいろ - DNA

かつて地球上に生息していた奇妙な古代生物のカラー復元イラスト25選 - DNA

この記事をブックマーク/共有する


前後の記事

DNAをこれからもよろしくお願いします!

Facebook上のコメント一覧