アートとデザイン

キューブリック、コッポラ、タランティーノなど10人の偉大な映画監督が愛した映画100本


巨匠と呼ばれる10人の偉大な映画監督が愛していた映画のリストです。各監督たちが大好きだった映画のリストですが、共通する映画やなるほどと思わせる映画などがラインナップされています。日本からは黒澤明、大島渚、溝口健二監督作品が海外の映画監督に影響を与えているようです。

スタンリー・キューブリック

映画を撮影する前にはカメラマンとして写真雑誌で活躍していました。
参照:鬼才映画監督・スタンリー・キューブリックが撮影したシカゴの街並みの画像32枚

・「青春群像(I Vitelloni)」:フェデリコ・フェリーニ監督作品、1953年

・「野いちご(Wild Strawberries)」:イングマール・ベルイマン監督作品、1957年

・「市民ケーン(Citizen Kane)」:オーソン・ウェルズ監督作品、1941年

・「黄金(The Treasure of the Sierra Madre)」:ジョン・ヒューストン監督作品、1948年

・「街の灯(City Lights)」:チャールズ・チャップリン監督作品、1931年

・「ヘンリィ五世(Henry V)」:ローレンス・オリヴィエ監督作品、1944年

・「(La notte)」:ミケランジェロ・アントニオーニ監督作品、1961年

・「The Bank Dick」:エドワード・F・クライン監督作品, 1940年

・「ロキシー・ハート(Roxie Hart)」: ウィリアム・A・ウェルマン監督作品, 1942年

・「地獄の天使(Hell’s Angels)」:ハワード・ヒューズ監督作品 , 1930年

マーティン・スコセッシ

・「2001年宇宙の旅(2001: A Space Odyssey)」:スタンリー・キューブリック監督作品、1968年

・「8 1/2」:フェデリコ・フェリーニ監督作品、1963年

・「灰とダイヤモンド(Ashes and Diamonds)」:アンジェイ・ワイダ監督作品、1958年

・「市民ケーン(Citizen Kane)」:オーソン・ウェルズ監督作品、1941年

・「山猫(The Leopard)」:ルキノ・ヴィスコンティ監督作品、1963年

・「戦火のかなた(Paisà)」:ロベルト・ロッセリーニ監督作品、1946年

・「赤い靴(The Red Shoes)」:マイケル・パウエル/エメリック・プレスバーガー監督作品、1948年

・「(The River)」:ジャン・ルノワール監督作品、1951年

・「シシリーの黒い霧 (Salvatore Giuliano)」:フランチェスコ・ロージ監督作品、1962年

・「捜索者(The Searchers)」:ジョン・フォード監督作品、1956年

・「雨月物語」:溝口健二監督作品、1953年

・「めまい(Vertigo)」:アルフレッド・ヒッチコック監督作品、1958年

ウディ・アレン

・「大人は判ってくれない(The 400 Blows)」:フランソワ・トリュフォー監督作品、1959年

・「8 1/2」:フェデリコ・フェリーニ監督作品、1963年

・「フェリーニのアマルコルド(Amarcord)」:フェデリコ・フェリーニ監督作品、1972年

・「自転車泥棒(The Bicycle Thieves)」:ヴィットリオ・デ・シーカ監督作品、1948年

・「市民ケーン(Citizen Kane)」:オーソン・ウェルズ監督作品、1941年

・「ブルジョワジーの秘かな愉しみ(The Discreet Charm of the Bourgeoisie)」:ルイス・ブニュエル監督作品、1972年

・「大いなる幻影(Grand Illusion)」:ジャン・ルノワール監督作品、1937年

・「突撃(Paths of Glory)」:スタンリー・キューブリック監督作品、1957年

・「羅生門(Rashomon)」:黒澤明監督作品、1950年

・「第七の封印(The Seventh Seal)」:イングマール・ベルイマン監督作品、1957年

フランシス・フォード・コッポラ

・「アパートの鍵貸します(The Apartment)」:ビリー・ワイルダー監督作品、1960年

・「灰とダイヤモンド(Ashes and Diamonds)」:アンジェイ・ワイダ監督作品、1958年

・「悪い奴ほどよく眠る(The Bad Sleep Well)」:黒澤明監督作品、1960年

・「我等の生涯の最良の年(The Best Years of Our Lives)」:ウィリアム・ワイラー監督作品、1946年

・「青春群像(I Vitelloni)」:フェデリコ・フェリーニ監督作品、1953年

・「キング・オブ・コメディ(The King of Comedy)」:マーティン・スコセッシ監督作品、1983年

・「レイジング・ブル(Raging Bull)」:マーティン・スコセッシ監督作品、1980年

・「雨に唄えば(Singin’ in the Rain)」:ジーン・ケリー/スタンリー・ドーネン監督作品、1952年

・「サンライズ(Sunrise)」:F・W・ムルナウ監督作品、1927年

・「用心棒(Yojimbo)」:黒澤明監督作品、1961年

クエンティン・タランティーノ

参照:タランティーノ監督のチームが「カット!やり直し!」の時に叫ぶ言葉が映画への愛にあふれて感動的

・「地獄の黙示録(Apocalypse Now)」:フランシス・フォード・コッポラ監督作品、1979年

・「がんばれベアーズ(The Bad News Bears)」:マイケル・リッチー監督作品、1976年

・「キャリー(Carrie)」:ブライアン・デ・パルマ監督作品、1976年

・「バッド・チューニング(Dazed and Confused)」:リチャード・リンクレイター監督作品、1993年

・「続・夕陽のガンマン(The Good, The Bad, and the Ugly)」:セルジオ・レオーネ監督作品、1966年

・「大脱走(The Great Escape)」:ジョン・スタージェス監督作品、1963年

・「ヒズ・ガール・フライデー(His Girl Friday)」:ハワード・ホークス監督作品, 1939年

・「ジョーズ(Jaws)」:スティーヴン・スピルバーグ監督作品、1975年

・「課外教授(Pretty Maids All in a Row)」:ロジェ・ヴァディム監督作品、1971年

・「ローリング・サンダー(Rolling Thunder)」:ジョン・フリン監督作品、1977年

・「恐怖の報酬(Sorcerer)」:ウィリアム・フリードキン監督作品、1977年

・「タクシードライバー(Taxi Driver)」:マーティン・スコセッシ監督作品、1976年

エドガー・ライト

・「2001年宇宙の旅(2001: A Space Odyssey)」:スタンリー・キューブリック監督作品、1968年

・「狼男アメリカン(An American Werewolf in London)」:ジョン・ランディス監督作品、1981年

・「キャリー(Carrie)」:ブライアン・デ・パルマ監督作品、1976年

・「泥酔夢(Dames)」:レイ・エンライト/バスビー・バークレー監督作品、1934年

・「赤い影(Don’t Look Now)」:ニコラス・ローグ監督作品、1973年

・「我輩はカモである(Duck Soup)」:レオ・マッケリー監督作品、1933年

・「サイコ(Psycho)」:アルフレッド・ヒッチコック監督作品、1960年

・「赤ちゃん泥棒(Raising Arizona):コーエン兄弟監督作品、1987年

・「タクシードライバー(Taxi Driver)」:マーティン・スコセッシ監督作品、1976年

・「ワイルドバンチ(The Wild Bunch)」:サム・ペキンパー監督作品、1969年

ギレルモ・デル・トロ

・「8 1/2」:フェデリコ・フェリーニ監督作品、1963年

・「美女と野獣(La Belle et la Bete)」:ジャン・コクトー監督作品、1946年

・「フランケンシュタイン(Frankenstein)」:ジェイムズ・ホエール監督作品、1931年

・「フリークス(Freaks)」:トッド・ブラウニング監督作品、1932年

・「グッドフェローズ(Goodfellas)」:マーティン・スコセッシ監督作品、1990年

・「グリード(Greed)」:エリッヒ・フォン・シュトロハイム監督作品、1925年

・「忘れられた人々(Los Olvidados)」:ルイス・ブニュエル監督作品、1950年

・「モダン・タイムス(Modern Times)」:チャールズ・チャップリン監督作品、1936年

・「吸血鬼ノスフェラトゥ(Nosferatu)」:F・W・ムルナウ監督作品、1922年

・「疑惑の影(Shadow of a Doubt)」:アルフレッド・ヒッチコック監督作品、1943年

レナ・ダナム

・「フィッシュ・タンク(Fish Tank)」:アンドレア・アーノルド監督作品、2009年

・「天国の日々(Days of Heaven)」:テレンス・マリック監督作品、1978年

・「ブロードキャスト・ニュース(Broadcast News)」:ジェームズ・L・ブルックス監督作品、1987年

・「ウィークエンド(Weekend)」:アンドリュー・ヘイ監督作品、2011年

・「ラ・ポワント・クールト(La Pointe Courte)1955年、5時から7時までのクレオ(Cleo from 5 to 7)1961年、幸福(Le Bonheur)1965年、冬の旅(Vagabond)1985年」:アニエス・ヴァルダ監督作品

・「マリア・ブラウンの結婚(The Marriage of Maria Braun)1978年、不安と魂(Ali: Fear Eats the Soul)1973年」:ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー監督作品

・「ピクニックatハンギング・ロック(Picnic at Hanging Rock)」:ピーター・ウィアー監督作品、1975年

・「わらの犬(Straw Dogs)」:サム・ペキンパー監督作品、1971年

・「戦慄の絆(Dead Ringers):デヴィッド・クローネンバーグ監督作品、1988年

・「鏡の中にある如く(Through a Glass Darkly)」:イングマール・ベルイマン監督作品、1961年

・「クリントンを大統領にした男(The War Room)」:クリス・ヘゲダス/D・A・ペネベイカー監督作品、1993年

ライアン・ジョンソン

・「8 1/2」:フェデリコ・フェリーニ監督作品、1963年

・「未来世紀ブラジル(Brazil)」:テリー・ギリアム監督作品、1985年

・「フェイク(F for Fake)」:オーソン・ウェルズ監督作品、1975年

・「フェリーニのアマルコルド(Amarcord)」:フェデリコ・フェリーニ監督作品、1972年

・「ファニーとアレクサンデル(Fanny and Alexander)」:イングマール・ベルイマン監督作品、1982年

・「ぼくの伯父さんの休暇(M. Hulot’s Holiday)」:ジャック・タチ監督作品、1953年

・「ある結婚の風景(Scenes from a Marriage)」:イングマール・ベルイマン監督作品、1973年

・「影なき男(The Thin Man)」:W・S・ヴァン・ダイク監督作品、1934年

・「悪い奴ほどよく眠る(The Bad Sleep Well)」:黒澤明監督作品、1960年

・「ダウン・バイ・ロー(Down by Law)」:ジム・ジャームッシュ監督作品、1986年

クリストファー・ノーラン

・「殺し屋たちの挽歌(The Hit)」:スティーヴン・フリアーズ監督作品、1984年

・「十二人の怒れる男(Twelve Angry Men )」:シドニー・ルメット監督作品、1957年

・「シン・レッド・ライン(The Thin Red Line )」:テレンス・マリック監督作品、1998年

・「怪人マブゼ博士(The Testament of Dr. Mabuse)」:フリッツ・ラング監督作品、1933年

・「ジェラシー(Bad Timing)」:ニコラス・ローグ監督作品、1980年

・「戦場のメリークリスマス(Merry Christmas Mr. Lawrence)」:大島 渚監督作品、1983年

・「宇宙へのフロンティア(For All Mankind)」:アル・レイナート監督作品、1988年

・「コヤニスカッツィ/平衡を失った世界(Koyaanisqatsi)」:ゴッドフリー・レッジョ監督作品、1983年

・「アーカディン/秘密調査報告書(Mr. Arkadin)」:オーソン・ウェルズ監督作品、1955年

・「グリード(Greed)」:エリッヒ・フォン・シュトロハイム監督作品、1925年

ソース:10 Great Filmmakers’ Top 10 Favorite Movies – Flavorwire

関連記事

有名映画監督が有名じゃないころに制作したTVコマーシャルの動画いろいろ - DNA

大物俳優勢ぞろい、タランティーノ監督製作映画「パルプ・フィクション」の舞台裏の貴重な写真20枚 - DNA

いかにして「アイアン・スカイ」は成し遂げられたか~ティモ・ヴオレンソラ監督インタビュー - DNA

アルフレッド・ヒッチコック監督がカメオ出演している全シーンを5分にまとめた動画「Every Alfred Hitchcock Cameo」 - DNA

特撮映画の歴史を塗り替えた「タイタニック」がどのように撮影されたのかがよく分かる写真いろいろ - DNA

娯楽アクション大作の王者、マイケル・ベイ監督作品のデータをまとめたインフォグラフィック - DNA

巨匠・黒沢明の肉筆によって描かれた映画の1シーンの絵画と実際の場面を比較 - DNA

90年代以前に大ヒットした懐かしの映画の舞台裏写真30枚 - DNA

この記事をブックマーク/共有する


前後の記事

DNAをこれからもよろしくお願いします!

Facebook上のコメント一覧