アイスランドでは住所が分からなくても封筒に地図を描けば郵便が届く
日本の古都、京都には一般的な町名番地の他に、通りの名前と東西南北を組み合わせた独特な住所表記システムがあります。外の人には意味不明でも地元の人なら「ああ、あの辺り」と分かるのですが、同じようにアイスランドでは封筒に地図を描けば住所を理解してもらえるようです。
話題となっていたのはこちらの手紙。アイスランドを訪れた旅行者が手紙を出そうとしたものの、正式な住所が分からずこんな感じになってしまったのですが、無事に届いたとのこと。
国名、Búðardalurという街の名、「アイスランド人とオランダ人の夫婦、そして3人の子どもとたくさんの羊がいる牧場」「奥さんは街のスーパーで働いています」というメモ、そして地図が描かれています。こういう情報から届け先を見つけるのはまだまだ人間のほうが有利ですね。
実際、人間の配達ネットワークは時にすさまじいパワーを発揮します。毎日20万食という膨大な量のお弁当を、毎日時間通りに届ける弁当配達ネットワーク「ダッバーワーラー」は運営に一切の電子的手段を用いておらず、使用するのは記号が書かれたお弁当のみ。人類にはまだまだ隠された力がありそうです。
エラー率わずか0.00000625%、驚異のインド式昼食配達システム「ダッバーワーラー」 – DNA
ソース:Frumleg áritun sendibréfs en dugði þó – Skessuhorn
トップ画像:Message to the mail man | Spotted this old school letterbox … | Flickr
関連記事
30年代、伝統の国イギリスの郵便配達はこんなものを送ることができた - DNA
イギリスの郵便局「猫にひっかかれたので」配達を拒否 - DNA
小包郵便制度が始まったころに送られた「とんでもないもの」 - DNA
エラー率わずか0.00000625%、驚異のインド式昼食配達システム「ダッバーワーラー」 - DNA
「もしも配達先がトップレスパーティーの最中だったら男達はどう反応するか……」というイタズラ動画 - DNA
究極に荷物を詰め込んだ宅配便のトラックの荷台がすごい - DNA