ネット・PC

最新の高速レンダリングエンジン「Blink」を体験できるWebブラウザ「Sleipnir 4 for Windows」Blinkプレビュー版が公開


1日にたくさんWebページを見る人ほど「もっと速くWebページが表示されればいいのに……」と思っているはず。そんな夢を叶えるために、先日Googleが発表した最新の高速レンダリングエンジン「Blink」を搭載した日本国産のWebブラウザ「Sleipnir 4」のベータ版が公開されています。


「Sleipnir(スレイプニル)」シリーズはフェンリル株式会社が開発している国産Webブラウザ。「動作が高速」と「かゆいところに手が届く細かい機能」を両立させた使い勝手のよさが特徴です。

特に「見るサイトによってレンダリングエンジンを変更できる」機能は用途によってブラウザを使い分けるようなユーザーに好評で、現在はInternet Explorerなどに採用されている「Trident」とChromeやSafariなどの「WebKit」の2つに対応していますが、今日、最新のレンダリングエンジン「Blink」を搭載した「Sleipnir 4 for Windows (Blink Engine Preview Build)」がブログ限定で公開されました。

Blink エンジンが体験できる! ブログ限定で Sleipnir 4 for Windows (Blink Engine Preview Build) を公開します (フェンリル | デベロッパーズブログ)

「Sleipnir 4」へのBlinkエンジンの導入は、2013年4月にGoogleがWebKitの後継となる新エンジン「Blink」を発表した直後からフェンリル社内で検討されており、先日も「プロジェクトの進捗状況や WebKit からの変更の度合いを調査しているところ」としていたところ。

ブログによれば「Blink と V8 JavaScript エンジンの連携が強化されたためか、更に高速化がおこなわれています」ということで1割近く向上したベンチマークの結果も掲載されています。

なお、インストール版を導入すると既存のSleipnirを上書きしてしまうのでちょっと試してみたいだけの場合はzip版が無難です。以下、ブログに掲載の注意点です。

注意点 (必ずお読みください)

Blink エンジンは現在のところ正式版として公開されていません。したがって、今回公開した Sleipnir 4 for Windows (Blink Engine Preview Build) もβ版という扱いになります。お試ししていただきやすいようにインストーラ版と zip 版の 2 種類を用意させていただきましたが、インストーラ版を使用すると、既に Sleipnir 4 正式版 をインストーラ版で導入されている場合は上書きされてしまいます。基本的に Blink Engine Preview Build に対して現在公開されている正式版へのダウングレードはできません。その問題を回避したい場合は zip 版をご利用ください。

実際に上のリンクからSelipnir4 Blinkプレビュー版をダウンロードして試してみたところでは、リンクをクリックしてから表示されるまでの時間が確かに短くなっていることが体感できます。通常ページの閲覧が快適になることはもちろんですが、搭載されているRSSリーダー(FeedReader)での表示も軽快になるため、情報収集にかかる時間は確実に短縮できそうです。

正式版へのアップデートは本家ともいえるGoogle ChromeのBlinkエンジンへの対応を待つということで「7月の上旬~になるのでは」とのこと。自動アップデートで対応されるので今のうちに正式版をインストールしておくと、Blink版リリースの際にすぐに使用開始できます。現在使用中の他のブラウザからの乗り換えも簡単、Chromeプラグインや拡張機能とも互換性があるので一度試してみるのをオススメします。

Web ブラウザ Sleipnir 4 for Windows – 1 万人には 1 万通りの使い方を Sleipnir が叶えます

ソース:Blink エンジンが体験できる! ブログ限定で Sleipnir 4 for Windows (Blink Engine Preview Build) を公開します (フェンリル | デベロッパーズブログ)

関連記事

Google謹製、1993年から現在までのブラウザの進化がよく分かるインタラクティブなインフォグラフィック - DNA

色々なOSの再起動をブラウザで再現、お試しできる「The Restart Page」 - DNA

さよならIE6、半強制アップグレードが国内でも提供開始、3月中旬から - DNA

初代から最新の「9」まで、Internet Explorerのレンダリングエンジンを試してみた動画 - DNA

あのトラウマがよみがえる……!Internet Explorerの「あのエラー」をJavaScriptで見事に再現 - DNA

人類とIE6の戦いについに終止符、マイクロソフト社が告知サイト「ie6countdown.com」をリリース - DNA

この記事をブックマーク/共有する


前後の記事

DNAをこれからもよろしくお願いします!

Facebook上のコメント一覧