ティーガー戦車を女の子に見立てて「付き合い方」を学ぶドイツの「萌え」教本「Tigerfibel」
日本がなんでもかんでも「萌え」にしてしまうその貪欲さは諸外国から驚嘆されていますが、しかしさすがと言うべきなのはドイツ人。ティーガー戦車を女の子に見立て、正しいお付き合いのしかたを学ぶという今の基準で考えても凄まじい内容の教本「Tigerfibel(ティーガーフィーベル)」を第2次世界大戦中に完成させていたのです。
第2次世界大戦では、科学技術の進歩とともにそれまでの戦争と比べてかなり高度な兵器が使われるようになり、兵士に求められる知識や技量もそれに比例して高度になっていきました。
その分人員の教育は複雑になり、長期化していきます。平和なときならともかく戦時中にあっては人員の教育の効率化は頭数に関わる至上命題。いかに質の高い兵士をたくさん送り込めるか各国頭を絞って様々な方法を編み出し、そしてドイツの戦車部隊はこの「Tigerfibel(ティーガーフィーベル)」に行き着いたのです。
「fibel」とは「初心者向け教本」くらいの意味。ドイツ軍には「~fibel」と題した教本がたくさんあるのですが「Tigerfibel」がそれらと一線を画しているのがその書き方でした。ティーガー戦車を「エルヴァイラ」という女性に見立てたコミック調のかわいいイラストとくだけた文章を多用しており、若い兵士にも親しみやすい内容となっていました。
以下抜粋。なお、日本語に完訳されたものは学研から「図説ティーガー重戦車パーフェクトバイブル」に付録としてついてきます。
「車長とクルーのためのティーガー戦車教本」
Der-Generalinspekteur-der-Panzertruppen-Die-Tiger-Fibel : Free Download & Streaming : Internet Archive
「2本の指で楽々運転だ!」
「どんな戦車もイチコロだ!」
「でもきんとマニュアルを読んであげないと地獄いきだぞ!」とお色気たっぷりのシャワーシーン付きで注意文。
「ティーガーの乗組員は楽しく勉強しよう。ユーモアも必要だ」と教科書とは思えない一文が書いてありますが……
電撃戦を考案した偉い人、グデーリアン閣下の「この教本を承認する」という一筆入り。
燃料は重要だけど、漏れると大変なことになるというページ。
水と不凍液はエンジンに不可欠であるということを、やっぱりシャワーシーンで解説。
「映画スターがきちんと準備をするように、君もティーガーをきちんと整備しておこう」
「ダンスと同じように、相手のペースに合わせて運転しよう」
ラジオ(無線)はとても大事ということがよく分かるページ。
照準器を使って相手との距離を算定するには、相手の幅や長さを知っておく必要がありますが……
「相手との距離を見極めよう!」という感じのすごく分かりやすいイラストがついています。
芸術家も同じ方法で距離を測るのだ、的ページ。ヌードデッサンです。
などなど、これらを身に着けて君はティーガー戦車と婚約するのであった、というオチなのでした。
この絵入りFibelシリーズはティーガー戦車だけでなく、その他の教本にも取り入れられました。
まずこちらはパンター戦車の「Panther-Fibel」女の子はあまり出てきませんが、よりポップなタッチのイラストです。こちらも完訳版が学研の「図説パンター中戦車パーフェクトバイブル」に付属します。
Panther-Fibel – Betrieb und Kampfanleitung : Free Download & Streaming : Internet Archive
V2ロケットの開発名称A4の打ち上げマニュアル「A4 Fibel」。英語に翻訳したものをGoogleブックスで読むことができます。
A4-Fibel (1944, 167 S., Scan) : Free Download & Streaming : Internet Archive
こちらは空軍向け射撃教本「Schiessfibel」
Horrido – Des Jaegers Schiessfibel : Oberkommando der Luftwaffe : Free Download & Streaming : Internet Archive
相手の進行方向のちょっと先を狙って撃つリード射撃を、腕の向きで解説。
このような絵入りマニュアルについては各国それなりに考えていたようで、アメリカも「Army Motors」というギャグ漫画仕立ての教育漫画を作ったり、ベトナム戦争時代にはたくさん女性が登場するM-16自動小銃の整備マニュアルを作っています。
こちらは第2次世界大戦中にディズニーが制作していた「対戦車ライフルの使い方」アニメーション。
“Stop That Tank” | Disney WWII Boys Anti-Tank Rifle Training Film (Anti-Nazi) – YouTube
教育というのは上から定義と規格を教え込むもの、というイメージがあります。しかし本当に実用的で緊急の教育というのは習う側の事情ををよく理解して、相手にしみ込ませるように伝えるものなのでしょう。そうした教育には虚飾も不合理が入る余地はありません。軍事と教育というのは(イデオロギー的側面をのぞけば)面白いアイディアにあふれているのです。
関連記事
宮崎駿の描く「戦争」漫画、「宮崎駿の妄想ノート『泥まみれの虎』」 - DNA
狂気の沙汰、「ティーガーI戦車」の実寸大・走行可能なレプリカの制作風景 - DNA
ティーガー戦車型の超あたたかそうなスリッパ「Panzer Slippers」 - DNA
ベトナム戦争時代に配布されたマンガ式「M16分解清掃マニュアル」 - DNA
[閲覧注意]訓練用のリアルすぎる負傷兵マネキン「Tactical Operations Medical Manikin」 - DNA
[字幕動画]国土安全保障省の教育ビデオ「もしあなたの職場で乱射事件が起こったら」 - DNA
カラーイラストいっぱい、1500年代に描かれた西洋剣術の指南書「Fechtbuch」 - DNA