世界のびっくりニュース

垂直の壁にはりついて自由自在に登ったり下りたりできる装置を大学生が開発


空気の力を使って、どこにもひっかかりがない垂直の壁にも張り付き、自由に上下ができるという装置を、アメリカの大学生が開発してしまいました。


アメリカ・ユタ州立大学の工学部学生チームが作り上げた壁のぼり装置は、背中の吸引ポンプを使って両手の吸引装置から空気を吸いこみ、ぺたっと張り付くというもの。足もワイヤーで吸引装置とつながっているので、自分の力で壁にぶら下がる必要がありません。

要するにこういう仕組み(床を這う男を90度左に傾けたカメラで撮影した特殊映像です)
Plunger Climb.mp4 – YouTube

空軍の研究機関のコンペからスタートしたこの企画、16校の大学の中からユタ州立大学の企画案が採用され、2011年8月に2万ドル(約160万円)の資金提供を受けて本開発がスタート。

兵士が背負ってつかうことから重量やサイズはもちろんのこと、扱いの簡単さや秘匿性なども審査されます。先日、無事に2次審査を通過しさらに開発資金の提供を受けることができるとのこと。
USU Engineering Students’ Wall Climber – YouTube

しかし、壁を登ったり降りたりというのはどういう用途を考えているのでしょうか……。

ソース:Utah State Today – Utah State University News

News Articles – College of Engineering – engineering.usu.edu

関連記事

プラスチックの壁に阻まれて外に出られない百獣の王ライオンの動画 - DNA

謎の世界記録達成、28人の小学生が「壁に全力で激突」することに成功した動画 - DNA

ほぼ忍者、ヒマラヤに住むヤギが空を飛ぶように山を駆け抜ける動画 - DNA

これぞ怪奇、壁を自在に這い回ることができる犬の動画 - DNA

ピッタピタのコスチュームを身に纏ったセクシーな「スパイダーウーマン」のコスプレーヤーたち - DNA

この記事をブックマーク/共有する


前後の記事

DNAをこれからもよろしくお願いします!

Facebook上のコメント一覧