義理の母親は独裁者であることが判明
2011.08.11 23:06 by chaka

嫁姑戦争の事例や「サザエさん」を見るまでもなく、義理の母親というのはなんとなく煙たい存在でありますが、その理由が明らかになりました。
「義理の母」は英語で「Mother in law」と書きます。これを並べ替えると……
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
「Woman Hitler(女ヒトラー)」つまり義理の母親とは独裁者だったんだよ!

Ω ΩΩ<な、なんだってー!
ちなみに「義理の娘(daughter in law)」を並べ替えると「WHAT AN DIRE LUG(なんて悲惨なのろまだ!)」、「義理の息子(son in law)」では「NO LAW SIN(無法・罪)」と、文法的にはデタラメながらなんとなく罵倒を表わす語にすることができます。やろうと思えばいくらでも発言をねじ曲げて攻撃することができるのですよ、という教訓を示しているのかも知れませんね。
ソース:Funny Pictures on LolSnaps – This makes so much sense