アートとデザイン

太陽光と砂だけで思い通りの形を作り出す「Solar Sinter 3Dプリンタ」


砂漠は太陽と砂以外に何にもない……というのは嘘。見方を変えれば無尽蔵のガラスの原料と太陽光エネルギーを得られる場所でもあります。このテーマを表現するのが「Solar Sinter」。コンピューター上の3D図形を「印刷」する3Dプリンタを砂漠にあるものだけで動かすという面白いアートです。


これがいわゆる3Dプリンタ。少しずつ樹脂を盛り上げて形を作っていきます。設計用のソフトウェアから直接印刷できるので、サイズを確かめるためとしてはすごく便利なのです。
YouTube – 3D Printing a chess pawn with my RepRap

3Dプリンタには色々な形式がありますが、今回の太陽光3Dプリンタはこちらの粉末固着方式のほう。粉末を固める→粉末を盛るを繰り返して形を作ります。
YouTube – 3D printing demo — ball bearings!

どんな材料でも3Dプリンタを作ることができます。しかしそこで太陽の熱と砂を溶かしたガラスを思いつく人は……ちょっといないんじゃないでしょうか。

ほんとにサハラ砂漠のど真ん中。

材料は砂、エネルギー源は太陽の光。砂漠は豊かです。

レンズで集めた光で砂を溶かしてガラスにする。普通はレーザー光を使うそうです。

どんどん溶けてガラスになる砂。

こんな感じで少しずつ固めていきます。

一層終わったら砂を積む。

これを繰り返して立体を作ります。

動画はこちらから。
Markus Kayser – Solar Sinter Project on Vimeo

関連記事

レーシングカー VS インクジェットプリンタ、最速の座をかけてサーキットで激突 - DNA

プリンターの新たな可能性を追求するレースゲーム「Receipt Racer」 - DNA

書類の山に次々とサインをしていく事務補助マシーン「Autopen」 - DNA

フェラーリV12エンジンの実物大木彫り模型がネットオークションに出品中 - DNA

これぞ「超絶技巧」、いい仕事し過ぎのホットケーキ - DNA

見た目はキレイ、でも超絶イライラすること間違いナシの3次元迷宮パズル「SUPERPLEXUS」 - DNA

この記事をブックマーク/共有する


前後の記事

DNAをこれからもよろしくお願いします!

Facebook上のコメント一覧